見出し画像

【ライターあきこ、今日は黒字になった!の巻】

こんばんは!ライターあきこです。

今日も会社の帰りに戦略MGに行って、会計をまなんできました。

先週は赤字になるわ計算はできなくなっちゃうわ、大反省したライターあきこ。
実際の経営だったら、大ピンチ!
ゲームとはいえなんとか立て直さなくちゃと参加した今日…

黒字、だせました!

(株)A’s Company (ゲーム上でライターあきこが経営している会社の名前)、
これでひと安心です笑


もちろんこれはあくまでゲームのひとつ。
でもね、これが実際の経営だったら?と色々想像を膨らませることで、
更に臨場感が持てて学びにもなるなぁと思うのです。

戦略マネジメントゲームには
人生や経営を重ね合わせて全力投球する楽しさがあり、それって大人ならではの楽しみ方というか。

例えば小さい頃楽しんだ人生ゲーム。仕事が決まったり失業したり、株でもうけたり…そんなイベントを実際に
経験していない幼い頃は、単なる遊びの域を出なかったです。
「もしこれが実際のできごとだったら?」という視点を持ちながらプレーする事はありませんでしたね。
(書いてみておもったけれど、そんな子普通いないか。)

大人になって社会を知ったからこそ、ゲームを現実に置き換えてさらに
奥深い楽しみ方ができるように思います。

人生のステージによって、
どんどん違う楽しみ方ができるのだと思うと、飽きずに続けて参加したく
なっちゃうのです。

ライターあきこのアフター5の
お話でした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?