見出し画像

Photo Story|紅榮-あかばえ-/Akabae

PENTAX KF f5.6 1/100s 63㎜ Sizuoka Simada
クリック(タップ)して拡大すると画質が上がります

「紅榮-あかばえ-」

晩秋に色づく紅葉。

針葉樹の緑を覆っていくかのように
紅く染まる葉は燃え盛っていた。

秋の最後フィナーレを飾るその姿。

葉が落ちるその時まで
紅く紅く紅く染まり続ける。


Photo Story

前回の関連話。

静岡県島田市伊太地区にあるどうだん原。

ドウダンツツジの紅葉は
この辺りの地域では11月中旬頃。

静岡に引っ越してきて2年まの秋だが
去年はすっかり見頃を逃してしまっていた。

今年は見頃を狙ってのチャレンジ。

ドウダンツツジは紅葉だけではなくて
春にはすずらんのような白くてかわいい花を
これでもかというくらいたくさんつける。

別名に満天星とも呼ばれるくらい。

これらの写真は
今年の春先に行ったときのもの。

春は春でめちゃめちゃ綺麗だった。

そして紅葉の秋。

春先に見た
白くてかわいいその姿とは裏腹に

秋では燃えるかのように
真っ赤に色づいていた。

5月の中旬ごろ
11月の中旬ごろ

8000本の数が群生しているらしく
なかなか珍しい場所じゃないかと思う。

・・・

四季を満喫するって
よくよく考えたら人生80年だと
80回しかないんだなあってふと思った。

そう考えると
ほんとに1日1日を大切にしないと
せっかく地球で生まれたのに勿体無いなぁなんて。

どこか年寄り臭いセリフを思いながらも
写真を見ながら回想に耽っていた。。。


ご覧いただきありがとうございました
どうぞ倖せが繋がりますように!

2023年11月29日


デジタル写真販売
現在、秋の写真を販売中。

写真グッズ販売
今後ラインナップを増やしていきます。

各種リンク先一覧
今後活動の幅を広げていきます!

璃色World*AkiᵕirO*〜倖せ繋ぎ〜(ブログ)

僕とパートナーのakiが見る世界を記事にしています。

Sudume* by aki
パートナーのnoteページです。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?