見出し画像

植物とのこと〜ネズミモチ〜

近所の畑にネズミモチの木が三本生えていて
「コーヒーやお茶にできるよ」
と聞いたので調べてみたら、滋養強壮にとても良い植物ということが書いてあり、
これは大切な年配の女性二人に摂ってみて欲しいと思い立ち、
一月の満月に採取してエキスを作りました🌝

一ヶ月弱、楊枝にすくった程度を毎日摂ってみた所感は、体感覚のベースが安定してきた様な感覚があります❤︎

癖のないコーヒーのような苦味と、ベリーやワインの様な香りが心地よいです。

ネズミモチ : 女貞子

女貞子の薬効について、『神農本草経』には「中を補い、五臓を安んじ、精神を養い、百病を除く。久しく服すれば、肥健にし、身を軽くし、老いず」とあり、肝腎の陰を益す清補薬であることが記載されています。『本草綱目』には「陰を強くし、腰膝を健にし、白髪を変じ、目を明らかにする」とありますから、高齢者に適した薬物であることがわかります。現在でも中国では実際に滋養強壮薬として、体が陰虚であって内に熱感あるもの、腰膝が痛み軟弱なもの、目昏、耳鳴、心悸、不眠、便秘などの症状に応用されています。

引用 : 株式会社ウチダ和漢薬 ネズミモチより

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?