見出し画像

速いパンチが見えない説の話


こんばんは。
今日(2024.05.05)の西野さんの
Voicyはコチラから。


いきなり、Voicyをシェアして何事かと思った方もいらっしゃると思うので、ご説明します📻

今日、こちらの記事をアップしたのには理由がありまして。その《きっかけ》がこのVoicyだったからです。

西野さんは【音声配信】をいくつかなさっているのですが、その《代表》と言えるのが、このVoicyだと思います。
【2019年9月26日】から始まりました📻
 
★一番最初の放送はこちらから★
~~~時代は『人検索』へ~~~

★同日のサロン記事はこちらから★

西野さんのVoicyは、通常放送、プレミアム放送、生配信の3つに分けられるのですが、
さらに細分化してみると、
①通常放送(収録)
②通常放送(生配信)
③プレミアム放送(収録)
④プレミアム放送(生配信)
⑤生配信
この5つから成り立っています。

②と⑤は、大体
(1)アイドリングトーク
(2)本編(収録)
(3)ピロートーク
から成り立っており、(1)と(3)は生配信となります。従って《立ち会った人だけきける、あんなこんな話》や《即席質問コーナー》や《西野さんのギターとお歌タイム》などが繰り広げられていて、ファンの方には、生ライブに参加しているような特別な気持ちになるそうです。(西野さんのファンの方にインタビューしてみました🎤)

昨日(2024年5月5日Voicy/録音が昨日でした)のアイドリング生配信でのこと。本編でもご本人がお話されていたのですが、昨日は本編に入る前に雑談が40分にも及んでしまい‼️‼️‼️

Voicyのコメント欄でも何人の方かが、『雑談の所も聞きたかった!』などのコメントをお見かけしたのですが。

基本的には、生配信は【立ち会った人だけのお楽しみ】なのですが、昨日は多少(かなりかな?)話が込み入ってしまい、西野さんも途中で、「プレミアム放送でしゃべればよかったな」ってお話なさっていたんです。

プレミアム放送については、後日『プレミアム放送のすすめ』の記事を投稿予定なのですが、簡単に言うと、オンラインサロンなどで話してくださっている内容や、オンラインサロンにはまだ出ていない込み入った話なども聞けたりするんです。

そこで、恐る恐る?聞いてみました。怖いとかではなく、プレミアムにしたい程のお話、私たちみたいな一般人がお外に出してしまっていいのかしら?の恐る恐るです😂
《これってnoteにまとめてみたりしてもいいですか?》って。

実は、このくだり、以前もありまして。
内容は違ったのですが、それがnoteを立ち上げてみよう!となった《きっかけ》なんです。
その話はまた今度、させていただきますね✨

《これってnoteにまとめてみたりしてもいいですか?》とコメントしてみて、それを読むか読まないかも西野さん(DJさんどなただったとしても)の自由ですし、読んで欲しくてコメントさせていただいてるわけではないのですが。
なんと!
【いや、まとめて下さいッ!1回!】って、
西野さんがコメントにお返事を下さったんですね👀👀👀

では、本格的にまとめてみましょう💡となったのが、昨日の夕方です。前回の下りから、リサーチやデータの整理をしていて、最初は月に2個とか3個とかがみんなのペース的に無理なさそうなのでと思っていたら、思ったよりもハイペースで書くことになりそうです。なれない作業の子もいるので、暖かく見守っていただけると嬉しいです。

どういったことをまとめていくのか。
どんな内容を上げていくのか。については、
おいおいまとめていこうと思います。
お待ちください!

では、具体的にかつ、生配信でしたので、
端折るところは端折って!
いい感じに!昨日のアイドリングトークを
まとめてみたいと思います✍️

《お品書き~リスナーさんのコメント拾いから》
応援へのお礼/物事の広め方/多様な働き方について/旅行の必需品/イベントについて/他の人の人生に干渉するか否かについて/そう思ったなら自分でやってみたら?の話/本音の本音の本音の話/引っ張られるぞ?の話/速いパンチ見えない説の話/見えてないがために出来ると思っちゃいがちの話(バスケットの例えがとてもわかりやすかったです!)などなど。
※西野さんがそこでなんと答えたかは、生配信に立ち会った方だけのお楽しみにしておきましょう!

生配信なので、そこに参加していた人たちの楽しみも奪わないために、ピックアップしていない部分もありますが、ザッと40分で15前後の話題。

そして質問に答えるだけではなく、
西野さんの経験や、《あの時》思っていたこと、《今》思っていることなどのシェアがあったりもします!

最近、西野さんのVoicyをききはじめたという方にもインタビューしてみたら、○○の話!とか、ごきげんよう📺みたいで楽しそうと言っていました。(ごきげんよう📺みんなわかるかな?)
たしかに《お品書き》だけで、西野さんが、答えた内容はそこにいた人たちのお楽しみ!にしておくのですが、聞いてみたいお話などたくさんありますよね!

今回はたまたま私は、生配信に立ち会えていましたが、もし立ち会えていなかったら、『本音の本音の本音の話』とか『多様な働き方について』とか、どんなお話だったんだろう?って思ってしまうと思います😊

速いパンチ見えない説の時や、見えてないがために出来ると思っちゃいがちの話の時などは、きちんとご自身の苦手なこととか、犯してしまいそうなミスとかの話もされていらっしゃるので、上手くいっているばかりではないし、苦手なこともあるんだな。という事がわかります。西野さんってなんでも知ってて、なんでもできちゃいそうなイメージありませんか?私たちにはそう映ることもあって、話を聞けば聞くほど《努力の方》なので、生配信や、プレミアム放送などはオススメです。

そして、ようやく本題です。
《これってnoteにまとめてみたりしてもいいですか?》の所ですが、最後の2つに関わる所です。
速いパンチ見えない説の話
見えてないがために出来ると思っちゃいがちの話
 
具体的な例は、その場にいた人のみがいいかなぁと思うのですが。

おそらく西野さんの出世ルートって、
ものすごーくスピード出世だったんです。
だって、一般の私たちは20とか22で社会に出て、引退して第2の人生を送るのは、
早い人で50歳とかですか?平均60歳くらい?
今はもっと長く働く方もいるので65歳とか?
分かりやすく真ん中で、20~60まで働いたとして、引退まで40年。
かくいう西野さんは、高校卒業して18歳とか19歳くらいでNSCに入られて、テレビを引退したのが25歳とのこと。
5~6年でやり切ったということですよね!

40年で引退と、5~6年で引退。
人の人生は比べるものではないという大前提はあるものの、それでも敢えて数字にするとしたら、
6~8倍の速さです。
今すぐ具体的な速さの例が出ないので、思いついたら追記しますが。
単純計算で、小学校~中学校くらいの期間を、
西野さんは1年で過ごされていた計算になります。

だから、きっと私たちにはわからないことはたくさんだと思いますし、わかる!ってことも少ないのかもしれません。ですが、西野さんは本当にわかるまで説明してくださる人、一度生配信をのぞいて見ていただけるとわかるとおもいます。

西野亮廣公式YouTubeチャンネルに、コロナで自粛期間の頃などにやられていた、質問コーナーや1000問ノックがあるのでのぞいてみてください!(一番、古いものを貼っておきます!)

では、この私たちの人生の6~8倍速さで進んだ西野さんの《実績 ※事実ベースという意味》を、昨日の生配信とここ数週間のリサーチを元に今回は簡単にまとめてみますね。

今後の投稿で、年代ごとなのかカテゴリごとなのか、さらに深堀してまとめていく予定です。

《19歳》1999~2000  
NSC(吉本総合芸能学院)入学
9月にキングコング結成
オールザッツ漫才1999出場(NSC在学中)
NHK上方漫才コンテスト最優秀賞受賞(2000年)
※キングコング結成5ヶ月

《20歳》
📻キングコングのほにゃラジオ(レギュラー)
※2009年10月まで放送
東京進出
📺はねるのトびらがはじまる
※2012年まで放送

《21歳》
M1初年度 決勝戦出場

《25歳》
はねるのトびらゴールデン
📻キングコングのガッチャガッチャ
※2007年9月まで放送
絵本を描き始める

《26歳》
📺キンコンヒルズ
※2009年4月まで放送

《27歳》
📺大キングコング情熱!しゃべり隊!!
※2009年3月まで放送
M1 決勝戦出場

《28歳》
【絵本】Dr.インク星空キネマ発売(1/26)
📺全力!Tunes(4月~9月放送)
日本全国ライブツアーー『KING KONG LIVE』
M1初年度 決勝戦出場

《29歳》
キングコングのあるコトないコト
※2014年3月まで放送

その後も絵本を8冊発売。
現在も夢幻鉄道を執筆中。

ビジネス書5冊出版。(1冊は共著)

ダイレクト課金を始め、オンラインサロン、
クラウドファンディングなど、
新しい世界を世の中に伝え続けたり。
   
初めてのクラウドファンディングは、
5,311,000円の支援総額を集めました!

🌟初めてのクラウドファンディング@キャンプファイヤー

🌟  オンラインサロンの軌跡

2020年12月公開の自身処女作の映画
『えんとつ町のプペル』は、観客動員数170万人を超え、第44回日本アカデミー賞優秀アニメーション作品賞受賞。

2021年11月には、
ミュージカル「えんとつ町のプペル」を初演。
現在はブロードウェイでの上演を目標に活動中。

実績(事実ベース)のみを並べたので、順風満帆に見えるかもしれない西野さんの人生も、前回書いた記事にあるような《11時台》もあったのだと思います。https://note.com/akihiro_history/n/nde06f6b154a0

実は、昨日の生配信中にも、前回のきっかけの時も、西野さんは『房ちゃん(房野さん)や、トンボさんや、梶原さんに聞いてみて』っておっしゃっていたのです。

2021年1月15日、『あの日の西野』という、
長年、西野さんと近くで過ごしてきたお2人だから分かる、映画に至るまでの西野亮廣の歩みや思いなど、ここでしか聞けない話が盛りだくさん!の生配信イベントがありました。

(当時の西野さんのブログ※ブログ内にVoicyのURLも貼ってくださってあります!)

最後になりましたが、そのブロードキャストの房野さんのnote『あの日の西野(五部作)』を貼っておきたいと思います。お時間がある時に目を通してみてください☺️

西野さんは、私たちの6~8倍で人生を進んでいるのだとしたら。

西野さんが20歳の時は、私たちの27歳くらい。
西野さんが21歳の時は、私たちの34歳くらい。
西野さんが22歳の時は、私たちの41歳くらい。
西野さんが23歳の時は、私たちの48歳くらい。
西野さんが24歳の時は、私たちの55歳くらい。
西野さんが引退した25歳の時は、
私たちの体感にしたら62歳くらい。

こうやって考えてみたら、もしかしたら少しは、
速いパンチ見えない説の話
見えてないがために出来ると思っちゃいがちの話
や、速いパンチの想像ができるのかもしれません。もし想像しにくかったらごめんなさい🙏💦他の例も探しておきますね✨✨

※トップ画像は、Voicyのチャプター1で話題の出た、クラムチャウダーが美味しかったらしい、サンフランシスコの画像を西野さんの𝕏から拝借しました🙇🏻‍♀️⸒⸒

今回は、たまたま、特別!特別!西野さんから、生配信中に、noteに生配信の内容を書いていいよーと言っていただけたので、noteにさせてもらいましたが!

生配信は基本、その場に居合わせた方の聴けるお話なのでその場で楽しむようにしましょう🙌🏻✨

これを読んで、ちょっとでも生配信に興味を持った方は、西野さんの生配信にあそびにいってみてくださいね☺️

最後まで読んでいただきありがとうございました!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?