見出し画像

実務補習まとめ


実務補習を来週に控えている皆様、お疲れ様です。来週から実務補習が始まるということもあり、実務補習の準備についてと今回は過去に作成した実務補習ネタを纏めてみます。

実務補習の準備について

実務補習については初めて取り組まれる方は、皆さん非常に心配されます。当たりまえだとは思いますが・・・

個人的な意見ではありますが、準備は必要ありません。受講生に過度な負担をさせるなとは言われますし。

それでも何かしないと心配でという人がやればいいのは、以下の5つぐらいですね。

  1. 勘定科目内訳明細書を3期並べておく(もらえない場合もある)

  2. 外部環境を調べておく

  3. ワードのスタイルを整えておく(15日コースのみ)

  4. パソコンの使い方を再確認(SHIFT+windows+Sは超便利)

  5. テキストを読んでおく

正直、指導員によって進め方は違いますし、指導員の指示に従うのが一番いいと思います。

あと、実務補習生が良く持ってくる本として「再生コンサルティングの質を高める 事業デューデリジェンスの実務入門」とかがありますが、あんまり関係ないです。

大体、実務補習で再生支援をすることはないですし。読みたい人は読んだらもちろんいいと思いますけどね。

正直な話、実務補習で一番大事なのは体調です。結構ハードなタイミングがあるので、体と心が万全であることが最重要です。

過去に書いた記事

あと、過去に書いた記事を以下に転載しています。時間があって、心配だという人は良かったら読んでみてください。

まずは実務補習のことなどを記載しています。

次に実務補習についての概要・制度面での問題点などを記載しています。結構細かく記載をしています。ただ、準備関係はあんまり記載していません。

指導員側としての実務補習の感想を記載しています。あとはよくある意見に対する個人的な回答も入れ込んでいます。

下は一番直近でやった実務補習の感想を記載しています。

実務補習は診断士試験に合格した人だけが得られるご褒美です。
金額だけで見るとお金の負担は大きいとは思いますけどね。世の中にある研修の中でもぶっちぎりで価値があって安いものだと思っています。

皆さん頑張ってください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?