見出し画像

ATOM Genesis参加クリエイター紹介 Vol.4

AKIBA EDEN✖手塚プロダクション公式二次創作アート企画
「ATOM Genesis」にご参加いただいたEDENクリエイターの方とATOM Genesis作品をご紹介いたします。

4つに分けてご紹介していきます。本日は第4弾!
10名のクリエイターをご紹介いたします。


gaku — illustrator

幼少期から2010年までシドニーで過し、オーストラリアで保育士の免許を取得し保育士として働く傍ら シドニーのチャリティーイベントやマーケットなどで絵を出展。 オーストラリアの自由でクリエイティブな幼児教育経験を活かし 『いつもわくわく きらきら どきどき』をモットーに 現在は日本でアートを取り入れた独自の幼児英語教育とアート活動を行っている。 Never forget kidzlike 子供心を忘れないこと、温かみや愛、優しさが込められている。 好評で各所色々なイベント呼ばれるようになる。

作品をもっと見る https://www.akiba-eden.com/member/rn4-6waj3/

DOLAS DESIGN WORKS — illustrator

東京を拠点に、アートディレクションや グラフィック全般にまつわる制作活動を行なっている。 独自のセンスを軸に、広告やプロダクト、 企画全体のアートディレクションなど多岐にわたり 柔軟で枠にとらわれない活動を続けている。

作品をもっと見る https://www.akiba-eden.com/member/lguwnc-fja/

WATARU LINDA IGARASHI — ARTIST / ART Director

空間演出、グラフィック、ファッションや広告ディレクションまで、幅広いジャンルで キュート&MODEなクリエイティビティを発揮するアーティスト。 SHIBUYA109環境リニューアルのクリエイティブディレクターの就任や、マイナビpresents第28回東京ガールズコレクション2019S/Sキービジュアル制作のアーティストに抜擢されるなど、多岐に渡り活動している。

作品をもっと見る https://www.akiba-eden.com/member/73h4m7zyer/

おちゃっぴ — 粘土クリエイター

オリジナルの粘土を考案。独自のデザインで可愛いキャラなどの作品を立体製作。 ジオラマやグッズ、イラストや映像も手がける。 芸能人を粘土で動物にする作品がテレビ番組で取り上げられ話題に。 企業のマスコットをデザイン。既存の有名キャラを製作しリデザインやイベントを展開。 日本中のショピングモールや自治体などでねんど教室イベントを開催中。 特に子供達にねんどを使った教育に力を入れ「発想力」「色彩感覚」「没頭力」など ねんどを使って楽しく学べるカリキュラムを展開。

作品をもっと見る https://www.akiba-eden.com/member/t6_t-h7zui/

Leo — アート / タイポグラフィー

タイポグラフィー、コラージュの分野で制作。NFTは今回初挑戦となる。

作品をもっと見る https://www.akiba-eden.com/member/j22uwkg6j/

YUI AOKI — NFT creator / illustrator

東京出身・萌え系の女の子のイラストを主に描いております 【実績】 ジェネラティブコレクション””Moe☆Kano A.I.Party””3000枚は販売日当日に完売し、現在VT35ETHとなっています。 opensea/foundationの個人コレクションは50点以上の作品をお迎え頂いております。

作品をもっと見る https://www.akiba-eden.com/member/0hbaj1qrj6t/

マヒロタバ — manga artist / designer / illustrator

エンタメ系のデザインや漫画に関するお仕事など携わらせていただきつつキャラクターコンテンツを愛し応援、 コミケなど参加したり創作活動を行っております。 直近ではウェブトゥーンコンテスト「TOONGATE」準優勝作品「ガンエルフ」の彩色など担当いたしました。

作品をもっと見る https://www.akiba-eden.com/member/mpok1mgv64/

SUGI — 造形師

京都市立芸術大学 彫刻専攻卒業後、都内で玩具・フィギュアメーカーに就職。 主にCADやzbrushなどを使用しながら可動フィギュアなどの設計開発をしております。 ワンダーフェスティバルにも過去何度かディーラーとして参加。 2022夏は本申請させていただきました[プルートウ]の立体フィギュアを展示させていただきました。

作品をもっと見る https://www.akiba-eden.com/member/rlu85_fy3/

ざきおさん — Designer / NFT Eventor

コロナ禍を過ごす中で、遠い存在となった『密』に恋焦がれる女の子たちの心を1人1人具象化したNFTコレクション「密ガール」を展開中 クリエイター活動をしつつ、NFTイベントの運営・企画・ディレクションなどに複数従事 NFTと日常をリンク・コミュニケーションさせる活動をしています。

作品をもっと見る https://www.akiba-eden.com/member/yr1oajbm2/

勇者ヨシダヒコ — NFT creator

NFTアーティスト。 「鬼WARS」ファウンダー兼クリエイター。 京都精華大学 デザイン学科 卒 幼少期にドラゴンボールのデフォルメやキャラクターデザインに衝撃を受け、漫画を模写する所から絵を描き始める。 大学卒業後数年 黒田征太郎に師事、その後イラストレーターとして活動し現在に至る。 鳥山明を始めとした少年漫画家の線と面を研究し、究極の少年漫画イラストを模索している。

作品をもっと見る https://www.akiba-eden.com/member/x2q_i8dz0/

クリエイター作品紹介は以上です!
ATOM Genesisにご参加いただいているクリエイターさまは 総勢40名いらっしゃいます!

40名全てのクリエイターさまのご紹介をしていますので、他の記事も是非読んでみてください!

販売をお楽しみに..!

▼クリエイターコミュニティ、AKIBA EDENはこちら▼
discord.gg/7gecfaje2m

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?