周りの目を気にしすぎてやめられなかった過去〜書く習慣Day20〜
書く習慣20日目の「これまでの1番の後悔」について書いていきます.
といっても,後悔ってたくさんあるなーと思います.
あのとき,別の選択をしていればどうなっていたんだろう?なんてことは無数にあります.
1番を決めるのは難しいので,中学時代に自分を大きく攻めてしまった後悔について書いていこうと思います.
それは,小学校から始めたバスケットボールを周りの目を気にして,中学校に入っても続けてしまったことです.
僕は小学2年生のときに,兄の影響もあってバスケットボールをはじめました.
最初は楽しくできていたんですけど,どんどん周りの目を気にする性格が開花しまして,,,
気づいたら,試合に出ても1対1を仕掛けられずにパスばかりを考えるようになってしまいました.
コーチから「攻める気持ちがないのか?」と何度言われて落ち込んだことか笑
チームスポーツのように,周りの目を気にする環境が得意じゃなかったんですよねー.
なんとか小学校までは続けたんですが,中学校ではやめたいなーと思っていました.
そこでチャンスが訪れました.
なんと,中学校でバスケットボール部が廃部になるとのことです.
正直言うと,ラッキーと思いました笑
これほどとないチャンスです.
「テニスやバドミントンなど,個人技の競技を始めてみよう!」
そう思っていました.
しかし,そう簡単にことは進みませんでした.
なんと,親御さんたちがバスケットボールを続けられるようにクラブチームを残すことを進めていたのです.
そんなことされたら,やめるっていえないじゃん笑
結局,周りにやめたいことを言い出せず,中学校でもバスケットボールを続けることになりました.
中学校に入ると,指導も厳しくなり,気持ちがかなり不安定になったのを今でも覚えています.
なんで自分は続けているんだろう?
今思うと,かなり追い込まれていましたね.
「自分の人生なのだから,バスケをやめて他のことがしたいと言えばよかった.」と今なら思います.
最後に
それでも,バスケを続けてよかったこともあります.
それは,忍耐力がついたことです.
あの時のつらい経験があるから,少しの辛いことで諦めないことが身につきました.
ストレスを溜め込むのは良くないですが,自分の忍耐力を今後は活かせるようにできたらなーと思います.
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?