見出し画像

銀座アロセリア ラ・パンサ

ワイン検定でお世話になった講師の先生と、先生の検定の卒業生の皆様と
ランチワイン会に行ってきました。

お世話になったのは、
銀座にあるアロセリア ラ・パンサ。
店内は暖か味のある雰囲気で、
良い感じにこじんまり。
絵が飾ってあったりとてもオシャレでした。

先生にお任せし、チャコリからスタート。

いただいたチャコリ
店長さんが注いでくれました

チャコリは実はあまり飲んだことがなかったのですが、
来年は北スペインへ行きたいなと思っているので、チャコリにも興味津々。
アルコール度数は低く、微発泡で
昼間からクイッと飲めちゃいます。

続いてランチのコース料理

イベリコ豚の生ハム、チョリソ
マッシュルームのポタージュ
地鶏のエスカべチェとレバーパテ
白インゲン豆とキノコの煮込み

ワインリストの種類も豊富で、
皆で選びました。

リアス・バイシャスのアルバリーニョ
テンプラニージョ、ガルナッチャ、シラー
こちらはビノ・デ・パゴ

もう1本写真を撮り忘れたのですが、
ウルテリオールの美味しい赤ワインをいただきました。
もうすぐそこの醸造家さんが日本にいらっしゃるとゆうことで!

お食事もワインもとても美味しく、
スタッフさんにワインのことを聞くと、とても丁寧に教えてくださいました。
笑顔を絶やさず、接客がとても爽やかで気持ちが良かったです。
そして店長さんがイケメン!笑

パエージャはリストの中から2種類選べました。
こちらもかなりの種類があり、迷いました!
選んだのは、
パエージャバレンシアーナ
イカ墨のフィデウア

パエージャバレンシアーナ
イカ墨のフィデウア
デザートはカボチャのケーキ

最後はカフェ・コン・レチェをいただき
とても満腹満足!

私はアリオリソースが大好きで、
おかわりできますか?と聞いて
2回くらい追加持ってきていただきましたww
すみません(汗)

また行きたいなあと思います。

普段は朝昼食べないので、
次回はディナーで来たいです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?