見出し画像

2021/12/5,6(セルビアのお店屋さん🇷🇸)

 最近、ちょっとやる気が出ない。なかなか行動できてない。こんな時にいつも自分のことを責めてしまう自分がいる。(何してるんだろう、このままでいいのかなど)ネガティブなことを考えることが結構多いことと自分はそういう人なんだとモンテネグロに来てから自分のことがわかってきた気がする。そんな時にどう自分をコントロールできるか何を考えれるか色々な事を考えている。色々なことを考えているからこそなかなか行動できないってことがわかってきたので、最近はノートに書いて頭の中をスッキリさせるようにしている。こうすることで、何か取り組む時に集中して取り組むことができる。続けていきたい。
 自分を知ることってすごく大切だと感じる。みんな知っているようで知っていない。知るためにも色んなことを学んでそれを実践していくことが大事。

7つの習慣を読んだ。
 今日は、何を中心で生きているかについてだ。自分たちは色々なことを中心として生きている。お金、娯楽、配偶者、自分、仕事、家族、所有物、友人など色々なもの中心で生活している。しかし、これらすべて中心だとその場その場をしのごうとしたり、短所を短所で補ったりしてしまう。
 そうではなく、原則を中心として生活する。そうすることでどんなことが起きても影響されることはない。いわゆる、自分ルールを作ることがとても大事だということだ。自分はこうなるんだと決めて、ならその人はどんな人なのかどんなことをすればその人になれるのかなどそれにそってルールを決めると自分のルールが出来上がる。それが、人生を生きるうえでとても大事だと感じた。

6日

7つの習慣を読んだ。
 今日は、左脳と右脳をフル活用するとどうなるのか。について書きたいと思う。
 私たちは、右脳と左脳がある。右脳には直観的、創造的で色々なことを繊細にイメージできる所。左脳は、論理や言語のを扱う。右脳でイメージしたことを左脳で分析してそれを一つ一つ理解していく所である。
 例えば,サッカーでよくミスをしたり、緊張したりするとする。その時にその場面を思い浮かべる。どういうシチュエーションで緊張するのか、相手はどんなやつなのか、天気は、観客は、自分のメンタルの状態はなど細かくイメージする。そうすることで、実際にそれが起きた時に対処ができるようになる。
 トップアスリートはみなこのイメージトレーニングをしていると書いてあった。事前に自分のプレーでよくミスをする場面、うまくいく場面を創造しておくことでメンタルが安定してよりよいプレーができると感じた。自分にとって今一番必要な課題だと感じている。今は,怪我をしてサッカーができない状況だが課題のリバウンドメンタリティーをつけることそのために、事前にイメージをする癖を日頃からやっていきたい。

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?