見出し画像

人と自分を比べそうになるのを克服するには?

こんにちは

4姉妹ママのアキです。

今日もclub house でwell being daiaiog cardで対話をしました。

Well-being-daialogue cardとは幸福学研究の第一人者である慶應大学大学院 前野隆司教授らにより幸福学の知見に基づいて作られたもの。使うことで『みんなが幸せな世界』が広がっていくことへの願いが込められています。

今日のお題は

人と自分を比べそうになるのを克服する方法は?

比べてばっかりです。でも、比べたあと、なんで比べるんだろう?って考えると、比べて落ち込むことがないです。

比べるけど、それで自分はダメだとか思わない。

など、比べる、いいなと思う、それはなくならないけど、それに対して、自分にマイナスの感情を持つということがなくなったーって声が多かったです。

じゃななぜなのか?

自分がイライラ、モヤモヤ、嫉妬する、その些細な自分の感情をまずは認識する。そして、受け止める。そして、なぜ思ったのかを深堀する。それを繰り返すことで、自分の感情に対してジャッジしなくなり、結果、人と比べたとしても、自分を卑下したりしなくなったのかも。と気付きました。

今日のメンバーはHDBという宮崎ともこさんの講座で一緒に学んでいるので自己信頼という土台ができているのも大きいかなと思いました。


人と自分を比べそうになるのを克服する秘訣はなんだと思いますか?
 
人と比べないなんて無理!
比べまくっている!
そんな方は、どうしたら比べなくなると思いますか?

考えてみてくださいね♪




サポートを頂くと、私の文章が誰かの心に届いた!書いてよかったなぁと、とても励みになります。いつもありがとうございます。