見出し画像

今日の愛妻おにぎり【夫の健康を守り隊(2024/6/5_おにぎり4つ)】

おはようございます、朝瀬あきです。
1ヶ月ほど前から、夫の出社日におにぎりを作り始めました。
(外にランチに出るより、オフィスで食べたい派になったそう)

夫の健康と笑顔を守るため、日々作るおにぎりたち。
私自身の記録も兼ねて、レシピを投稿していこうと思います!


以下、レシピは左から順に紹介していきます!
(不恰好なのがお恥ずかしいですが…。)

■ほんのりチーズの和風カレー

カレー・ビリヤニ好きな夫のために。
ビリヤニ感を感じてもらえたら良いなぁ!
初めてのカレー風味なので、様子見としてやや小ぶりで。

<材料>
・玄米80g
・カレー粉 小さじ2/3
・めんつゆ少々(玄米全体にほんのり馴染むくらい)
・かつお節少々(全体に馴染むくらい)
・粉チーズ少々(2〜3振り)

作った後に思ったけれど、桜えびを一緒に和えたら、旨味UPするのでは!?
(海老の出汁を使ったスープカレーを見かけるので、その発想)
次回やってみよう!

■さっぱり!しらすの大葉和え

前回大好評だった子。
(お昼を食べた夫からLINEが来たレベル!嬉しい!)
今日も夫氏を喜ばせてあげてねー!

<材料>
・玄米100g
・釜揚げしらす 15g
・めんつゆ少々(玄米全体にほんのり馴染むくらい)
・大葉 3枚
・すりごま(金)小さじ1

■出汁香る桜えび

えび好きな夫のために。
これまでも2〜3回作っていて、特別おいしいわけでもないけれど、まずいわけでもないらしい。
私としては「うまい!」と言ってもらいたいので出来には満足していないけれど、
バリエーションとして入ってもらいます。

<材料>
・玄米100g
・桜えび(素干し) 2g
・めんつゆ少々(玄米全体にほんのり馴染むくらい)


■磯な気分?しらすの海苔和え

本当は、しらす×韓国海苔ふりかけを作ろうと思ったら、ふりかけが見当たらず。

多分、夫氏の部屋にあります。昨日使っていたので…。
でもまだ寝ていたから起こさないように、すぐ手に取れる材料で、韓国海苔ふりかけに寄せて作ってみました。

ふりかけを使うよりは、和風に仕上がった気がします。

<材料>
・玄米100g
・釜揚げしらす 15g
・めんつゆ 少々(玄米全体にほんのり馴染むくらい)
・のり 1/4枚
・ごま油 少々(今日は小さじ1/2くらい?)

■次回に向けて

◇カレー×桜えびは、やってみる!
◇気づけば、4分の3に、めんつゆ入ってた…。
(違う風味の方が、食べていて楽しいかなと思って)
めんつゆメインの味ではないから、大丈夫かな、とも思いつつ、できれば違うバリエーションを考えてみたい。


あとは、昨日から仕込んでおいた鶏ハムを一緒に詰めて。
今日もおにぎりたちが、夫氏の疲れを癒してくれますようにー!

そして、読んでくださったあなたの1日も、素敵な1日になりますように。

#おにぎり
#レシピ
#おにぎりレシピ
#愛妻弁当

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?