見出し画像

タイガース日本一!

阪神タイガース日本一。

実に38年ぶりだ。
前回の1985年(昭和60年)当時、オレは小学6年生。

あの時の日本一の光景も今でもね
ハッキリ覚えてるよ。

いやぁ、長い年月が流れましたな(笑)

猛虎打線なんて言って
『強打』のイメージが強かった1985年。

今回はどちらかと言えば守り勝つ野球で
圧倒的な強さを見せてくれた。

前回のあの日本一からわずか数年で
まさか、長い長い暗黒時代に入っていくなんて
少年だったあの頃のオレは思いもしなかった。

だけどね、オレは弱い時もダメな時も
ずっとずっとタイガースを応援してきた。

いや、弱い時だからこそ応援しなきゃって
思ってたし、それでも好きな気持ちは
変わらなかったね。

社会人になって自分で稼ぐようになった時
まさに暗黒時代真っ最中だったから
甲子園はもちろん、色んな球場に足を運んで
応援してきたね。

当時はファンクラブにも入ってた(笑)

甲子園で勝った時のファンの一体感は
たまらなく興奮するし
帰りの阪神電車のなかでの
六甲おろしの大合唱は格別だし
タイガースファンで良かったぁって思うね。

2003年のリーグ優勝あたりから
暗黒時代は抜け出したとは思うんだけど
それにしても日本一まで長かったね。

今活躍してる選手たちは比較的若い選手だから
暫くは強いタイガースが続くとは思う。

前回は急速に失速したもんな。

また甲子園や阪神電車のなかで
六甲おろし歌いたいなぁ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?