見出し画像

【9/9 トップチニング】ヘチの釣り方・タイミング

1.釣果情報

クロダイ(本チヌ)43~44cm 2匹
キビレ?~20cm 1匹

2.実釣解説

大村湾(南部)初場所にエントリー
長潮ということもあり
あまり潮が動かないので
始めはインレット付近に狙いを絞る
流心付近についている魚を
緩急の差で1本ゲット!

潮が下流から差してきて
岸際と水面が並ぶくらいのタイミング
でベイト(小魚?)の活性が活発に!
流心についていたチヌも
岸際を意識し出しているのか
ヘチに浮いてきている

ルアーをヘチの魚付近にキャストし
落ちパクで食わせる
(またはアクションを入れず
棒引きでゆっくりただ巻き)
良型ゲット!

フィッシュイーターは
ヘチに「弱った」ベイトを追い込む習性がある(川の中央で追い回すよりも効率がいいから)

チヌは普段は流心付近についているが
ヘチに追い込むタイミングの1つが
岸際と水面が並ぶくらいのタイミング
なのでは?と特に最近感じています

風向きや風速でも状況は変わると
思いますが
風向きと流れの向きが
「同調」していると
よりやりやすいと思います
例)西(河口部)→東(上流)の河川
流れの向き(上げ潮) 西→東
風向き 西風の時
風向きと流れの向きが
「同調」している

逆に風向き 東風の時
(風向きに関してだけいえば)
流れの向き(下げ潮)東→西
を狙えばいい
または、風向き 東風の時
東→西に流れている河川に
ポイント移動すればいい


干潮付近では河口部を狙い
潮位が上がるにつれて
岸際と水面が並ぶ状況を探し出し
ポイントを撃ちながら
上流へ釣り上がっていけば

活性のいいチヌをずっと
ターゲットにするのも
可能なのでは?と思いました
例)河口部…上げ7分(80㎝くらい)
中流部…上げ8分(90㎝くらい)
上流部…上げ9分(100㎝くらい)

潮位はタイドグラフ上の参考数値であり
実際の潮位はポイントに入ってみないと
厳密には分かりませんが
ポイントに通えば
ある程度狙い撃ちすることは可能です

あと、個人的には
勾配が緩やかな河川より
少し傾斜があるような河川の方が
やりやすい気がします
(流れをつかみやすいから)

「弱った」ベイトを演出するのに
アクションを入れるより
棒引きただ巻きの方が
魚にとってはナチュラルで
食いやすいのかなと思います
(逆にヘチでドッグウォークを入れると
チェイスをやめる、見切る個体も結構いる)

最近ヘチの棒引きただ巻きで
複数匹獲っているので
(棒引きで釣って楽しいのか?
というツッコミはさておき(^^;
チヌのヘチ釣り散歩も
おもしろそうです

3.フィールド情報

9/9(土)
釣果:クロダイ(本チヌ)43~44cm 2匹
キビレ?~20cm 1匹
場所:大村湾南部某河川
天気:晴れ(月齢23)
旧暦:7/23
風向き・強さ:西北西(1〜2m)
気圧:1010hPa→
気温:30℃(前日比30℃→)
水温:28℃(前日比28℃→)
潮汐:長潮/干潮60cm(12:00)
アタリ潮位:上げ7分80~100cm(17:00〜18:00)
ベイト:小魚

4.タックルスペック等

ロッド:ブルーカレント76ストリーム
リール:20レブロス2000s
ライン:PE0.6号(14lb)
リーダー:ナイロン12lb
ヒットルアー:フェイキードッグCB(シルバー系)
メガバス 水泡(スイホウ)(クリアー系)

水泡(スイホウ)の鱗付け。
ルアーの移動距離が短く、タイトなドッグウォークアクションなので、ネチネチ探れる。

#釣りを語ろう #アウトドアをたのしむ #釣り #魚釣り #ルアーフィッシング #チニング

この記事が参加している募集

アウトドアをたのしむ

釣りを語ろう

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?