見出し画像

【0309ナイトメバリング】ベイトとメバル

どうも、ぐっちあっきーです
佐世保湾へメバリング調査に
行ってきました
よろしくお願いします


1.釣果情報

釣果:メバル15㎝前後 6匹
ゲスト:マルスズキ 63㎝ 1匹

2.実釣解説

新規開拓しようと試みるも
先行者がいたので
前回、前々回の場所へエントリー

夕マズメにベイト(キビナゴ?)が
大量に接岸するも
なぜか常夜灯が
付いたタイミングで
抜けてしまう…
メバルっぽいライズも
沖の方へいってしまう…

チラホラライズするも
トップで出ない
特にルアーを動かしたら
すぐに見切られる
(アミベイト混合パターン
→アミパターンへ変わったから?)
※アミベイト混合パターン
は前回、前々回を参照

ガンシップ36ss
動かして止める
サスペンドの動きで
何とか数匹…
これが本当の
アフタースポーンメバル
なのかな?と感じました

ゲストでシーバス
メバリングロッドだったので
バレる焦りはありませんでしたが
柔らかいので
寄せるのに苦労しました…
身がブヨブヨしていたので
(居着き?)リリース

メバリングやっている人には
ゲストシーバスは
嫌われているっぽい(?)
・ライントラブルの可能性
・ロッド破損のリスク
・メバルプラグの
フックを伸ばされるから
・場が荒れるから

3.考察

noteフォロワーさんの
とある意見で
確信に近づいていると思いますが
「メバル」と「ベイト」の関係性

・クロメバル(ブルーバック)
→主に回遊
→ベイト(小魚)に依存
→トップルアーなど
動くルアーに好反応
→外海側に多い

・アカメバル
→主に居着き
→プランクトンパターンで
出ることが多い
→ワーム、サスペンド
ドリフトなどに好反応
→湾奥に多い

・シロメバル
(よく分かりません…)
これはシロメバル(?)
ボトムについてた


1~3月の釣行ではありますが
アミベイト混合パターンだと
クロメバルも
アカメバルもいますが
クロメバルの性格(獰猛)から
トップをやると先に活性のいい
クロメバルが
先に出ちゃうんだと思います

ただし産卵前で湾奥のボトムを
ワームでやっていると
尺メバルが釣れたことも…

産卵前だから~
産卵後だから~
というよりも
ベイトの有無
複合変化のある場所で
ベイトについてる
ブルーバックが釣りやすい
ダメならランガンするか
アカメバルの釣り方
(ワーム、サスペンドの釣り)
に戦略を変えていくといい
と思いました
やっぱりベイトって
大事だなと感じています


最後まで読んでいただき
ありがとうございました

4.フィールド情報

3/9(土)
場所:佐世保湾
天気:晴れ(月齢28)
旧暦:1/29
風向き・強さ:北(2~3m)
気圧:1027hPa→
気温:7℃(前日比↘10℃)
水温:13℃(前日比→13℃)
潮汐:後中潮/満潮230cm(20:30)
アタリ潮位:上げ7~9分140~210cm(19:00〜20:00)
ベイト:プランクトンパターン

5.タックルデータ

メバリングタックル
ロッド:20月下美人メバル610l-s
リール:18レガリスlt2000s
ライン:アーマードフロロFpro 0.3号(6lb)
リーダー:フロロ6lb
ジグ単:尺ヘッド0.5g0.9g1.5g #10
ワーム:レインズ アジアダーアジリンガー
ヒットルアー:スミス ガンシップ36ss(レッドグリッター)
レイジーソリッド50(透レモン)
スミス メバペン45F(クリアグリッター)

#釣りを語ろう #アウトドアをたのしむ #メバル #メバリング

この記事が参加している募集

アウトドアをたのしむ

釣りを語ろう

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?