見出し画像

【1119ナイトアジング】誰だろう?シリーズ(笑)大村湾初場所調査!!

どうも、ぐっちあっきーです
またもや呼子が爆風のため
風裏の大村湾でアジング
初場所調査してみました
よろしくお願いします

1.釣果情報

並べて写真取るの忘れたのでクーラーボックスより。小アジ15〜20cm 5匹

2.実釣解説

大村湾北部にエントリー
アジングでは全くの初場所のため
Googleマップで目ぼしい所を
ランガンすることに
全部で5~6か所回ってみましたが
潮が動いていない所も多く
竿も出しませんでした

1か所目
風裏になっているが
小潮の下げ潮とはいえ
外側は潮流は早い
というか早すぎる
回遊で中層ボトムについていれば
良さそうだがついてなさそう
湾内常夜灯周辺は
流れがほぼなく
プランクトンが溜まっていたり
よれている所もほぼない

外海側だけど常夜灯下で
岸壁に波が当たり流れが
よれている所を発見
よく見ると「キラッ」としている
イワシとかのベイトっぽくない
もしやと思い

アジスタss0.4g
アミアミ1.5 クリアレッドラメ
レンジ5~8カウント
ドリフトで
岸壁から正面に投げるのではなく
平行より斜め手前に回収する
トレースコースでバイト!!
サイズはないけど
やはり表層を意識しているアジでした
パターンを掴み1時間で5匹

「大村湾はアジが釣れない」
「小潮、下げ潮は釣れない」
と聞き、ほとんどやったこと
なかったのですが
サイズを問わなければ
そんなことなかったです

3.考察

表層アミパターンをやる場合
ドリフトと
ジグ単のフォールスピード
がとても大事だと分かってきました
ジグ単0.1~0.5gを
潮流の速さに合わせて
微調整する感じか
ワームはリブが深いものが
水の抵抗を受けやすいので
フォールスピードを調整しやすい
1~1.5インチ前後
例)アジリンガー
アミアミ1.5(マイクロ)など

「張らず緩めず」のテンションを
維持するためにたまにトゥイッチを
入れるとよいと言われる方もいますが
表層直下の場合
トゥイッチを入れると
レンジがズレてしまい
途端に釣れなくなるんですよね
このドリフトの感覚を掴むには
メバルのシンペンや
ナイトシーバスでも
練習になると思います

中層ベイトパターンは
レンジも深い所もあるし
トゥイッチとリフト&フォール
の組み合わせが多いので
0.8~1.5gを使うことが多いです
自分が良く行くフィールドは
シャロー帯が多いので
ほぼ0.8~1gですが
ワームはストレート、ピンテールなど
2インチ前後
例)アジアダー

ボトムバチパターンは
ボトムをドリフトさせる感じ
ジグ単は1g前後
ワームもストレート、ピンテールなど
2~3インチ前後
例)アジアダー、アジキャロスワンプなど

ジグ単もあまり多く持ちすぎると
いざという時チョイスできなくなるし
どれが消費が多くて
どれが消費が少ないのか
把握していないと
出費も馬鹿にならない

アミパターン
・アジスタss0.2(スプリット用)
・アジスタss0.4(ジグ単用)
・アミアミマイクロ
・アミアミ1.5

ベイトパターン
・アジスタs0.8(オープンゲイブ)
・アジアダー/アジリンガー

バチパターン
・尺ヘッド0.9(メバル兼用)
・尺ヘッド1.5
・尺ヘッド0.5
・アジアダー

しばらくこのローテで
行こうと考えています

4.フィールド情報

11/19(日)
場所:大村湾
天気:晴れ(月齢5)
旧暦:10/7
風向き・強さ:西(2〜3m)
気圧:1020hPa→
気温:12℃(前日比↗9℃)
水温:20℃(前日比→20℃)
潮汐:小潮/60cm(16:30)
アタリ潮位:下げ7分40〜50cm(18:00〜19:00)
ベイト:アミパターン、プランクトンパターン

5.タックルデータ

ロッド:18月下美人mxアジング510uls
リール:18レガリスlt1000s
ライン:よつあみ D-PET 0.25号 
リーダー:ナイロン3lb
ジグヘッド:尺ヘッド 0.5g アジスタss0.4g
スプリットショットリグ:ガン玉B(0.6g)+アジスタss0.2g
ワーム:ジャッカル アミアミ1.5 クリアレッドラメ
ヒトマメパール(ケイムラ系)
アミアミマイクロ クリアシルバーラメ(クリア系)

ナイロン並みにしなやかで
ドリフトしやすい
荷重感度系のアタリも
取りやすい
0.5g以下のジグ単アジングには
よつあみD-PETかルミナシャイン
の0.25号が欠かせません

#釣りを語ろう #アウトドアをたのしむ #アジング #再現性

この記事が参加している募集

#アウトドアをたのしむ

10,447件

#釣りを語ろう

1,316件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?