新生活のバタバタをいかに乗り切るか

おはようございます!そしてお久しぶりです😌

4月入ってから、次女の慣らし保育や新しい人事によってのバタバタでブログの記事を書くことが出来ませんでした💦平日は毎日コツコツ書くと決めていたのですが、、

また明日からも怪しいかもしれません💦笑

さて、今日は

新生活のバタバタをいかに乗り切るか

について書きたいと思います

コロナの影響もあり、学校はバタバタです💦臨時休校になり、その中でも登校日をどうにか設けたりと工夫はしていますが、それが本当にいいのかもわかりません。そんないつもと違う状況のなか準備を進めるのは本当に難しいです😣💦

また私事ですが、娘の慣らし保育があり、学校を休まないといけませんし、妻も復帰したので家事も今まで以上にやらないといけなくなりました💦

ということで、私が週末決めたことは、

○臨時休校が終了した時のことを想像して準備する!

○家事システムの見直し!

この2点を意識してみました😌

○臨時休校が終了した時のことを想像して準備する!

については、とにかく生徒と通常の授業を行える日が来た時を想定して、授業準備や教室環境の整備、担任間での引き継ぎとうをコツコツ進めていきたいと思います!

正直、生徒が来なくなったことで、ゆっくり働いている先生や雑談ばかりしてる先生がいます💦

そういう先生は絶対に急に始まった時慌ててしまうのではないかと思ってみています💦

だからこそ、来る日に向けて準備できることはコツコツと始めたいと思います!

実際に準備してることを書きたいですが、今日生徒たちが人事を知ることになるので、とりあえず今日は書かないことにします😌

○家事システムの見直し!

二人保育園に行くことになったので準備するものが増え、そしてそれぞれの準備するものが違うのでわからなくなってしまいます💦

そこで保育園用の洋服棚を無印のポリプロピレンケースで作りました!

長女は現在自分で洋服の準備をする習慣をつけています!ちょっとしたことを協力してくれるだけで親としては助かりますし、娘にとってもいい勉強になってます^_^

また、食後は自分で食器をシンクに片付ける習慣も始めてみました😉そしたらまさかの洗い物もする!と言ってくれて、とっても助かってます☺️

家族みんなで家事をして、そして早く終わらせてみんなで遊んだりゆっくりしたりする時間を増やしていきたいと思ってます😆

現在バタバタの中ですが、少しずつ生活スタイルやリズムをかえて慣れていきたいと思います!!

インスタもやっています!こちらは育児休業を取りながら働く教員のプライベートの様子です笑

ほとんど趣味ですが、iPadを使った教材を使っている様子もアップしてます!

https://www.instagram.com/aayh051002


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?