見出し画像

歯科健診

こんばんは✨

昨日、息子たちの歯科定期健診で、
衛生士さんからとても良い情報を
教えて頂いたので、シェアしたいと思います😃

三男がさ行「さ・し・す・せ・そ」の発音が
はっきりしないことを以前の歯科健診で指摘され、
昨日詳しく診てもらいました。

診断は、舌癖(ぜつへき)でした

舌癖とは、日常生活の中で、
気づかないうちに歯の間から舌が出ていたり、
舌を歯に押し付けているような動きをすることを
指し、審美的な問題だけでなく、顎骨や歯牙の
機能的な咬合関係を阻害して不正咬合を誘発する
こともある為、歯並びや発音に大きな影響を与える
とのこと。

舌の位置は、通常口を閉じているときは上前歯の後ろのふくらみ部分(スポット)にあります。

画像1

(和歌山県にある有本矯正歯科さんのブログより引用)


舌が上または下前歯に当たっている、
歯と歯の間の隙間にある、
上下の噛み合わせが合わない等の症状がある場合、
もしかすると、、、、舌癖かも知れません。
(ご心配な方は歯科受診をオススメします)

〈舌癖の原因〉
・指しゃぶり
・口呼吸
・舌の裏側にあるひも(舌小帯)が短い
                etc......

〈放っておくとどうなる⁉️〉
・歯並びが悪くなる
・睡眠時無呼吸症候群のリスクが上がる
・口呼吸になる
 虫歯や歯周病になりやすい、口臭が起こりやすい、
 風邪をひきやすい、
 口周りの筋肉のたるみから表情筋がたるむ
                   etc.....

良くないことだらけ😱😱😱😱😱😱😫😫😫😫😫😫 


舌の癖は改善するトレーニングがあります‼️

三男の場合、
・毎日、舌の位置を意識させる(本人へ声かけする)
・あ・い・う・べ体操※を1日30回行う

※〈あ・い・う・べ体操とは〉
 「あー」と口を大きく開く
 「いー」と口を大きく横に広げる
 「うー」と口を強く前に突き出す
 「ベー」と舌を突き出して下に伸ばす
 「あ」~「べ」を1セット、1日30セット目安
  毎日続けます。
  毎日継続することが重要で、数回実施した
  だけでは、意味がなくなるそうです。

歯科衛生士さんに子供の現状説明を聞いて、
思わず自分は大丈夫だろうかと心配になり、
舌の位置を意識するようになりました。
舌のの位置が正しいと自然と口が閉じます😃

口呼吸になりがちな方は、舌の位置を意識すると◎

ぜひ、お試しあれ‼️

最後までお読み頂き、ありがとうございます❤️

#アンチエイジング #歯科健診#口腔ケア#舌癖#舌の正しい位置#あいうべ体操#口呼吸#学びながらシェア

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?