憲法(再学習)

憲法の何周目かな?多分教科書は4周目?

ここで身体に入ってきたのが「国民主権」。

明治憲法と違う点がこれ。

うん。

なるほど。

最近起きてる厄介事って、結局一般国民が起こしてる(政治家の不手際やなんかもあるせよ、結局はここに行きつく)。

マスコミ報道と、政府発表の数字があまりにもチグハグなのって、多分、一般的なマスコミ関係者の質の低下によるものだと思う。
意識的に数字をいじってるのか、それとも、そもそも統計の取り方をしらないのかわからないけど、朝日新聞のアンケート結果と、政府発表のマイナンバーカード所持率の乖離が大きすぎたりする。
(政府発表だと、推定8~9割程度所持。朝日新聞アンケートだと5割以下。約2倍くらいの差がある)

いくらなんでも、政府がそこまで把握しきれてないなんてことはないと思う。
一般人だと、自分のことすら把握できてない人も多いけど。
(私もたまに、「あれって持ってるんだっけ?」なんて思うこともある)

そっか。

案外政府やなんかはしっかりしてる。
以前に比べると優秀な人材は減った気もするけど、時代に追いついて行けてなかったり、無理な要求を政治家からされたりする官僚がいたりします。
また、無理な要求をされる国会議員もいて、病気になったり力不足を痛感してやめちゃったりしてる。

これ、そもそもとして、わがままな一般国民が多いから、って感じます。

道路交通法や不純性交遊とかの規制法がきつくなったりしてる。
んで、税法やなんかに関しても、きつくなったように感じる。

これ、そもそも一般国民がしっかりしてたらこんなにならなかった気がする。

ってか「国民主権」ってそういう意味。
自分で自分のクビをしめるのも、結局国民主権だからだよ。

経済が良くならないのも、「政府がどうたら」じゃなくて、ブラックな考え方の働き方を一般人がしてるから。
ちなみに、無茶な残業をするなんて先進国ではあまり聞きません(仕事依存症くらいしかそこまでやらない)。
ブラック企業に居続けるなんてことも、先進諸国ではありません(これも会社依存症)。

日本って、経済やなんかはかなり発展した気がするけど、幼児化がすごく進んだ気がする。
「誰かが私を幸せにしてくれるはず。それをしてくれない人たちの悪口を言う。恨む」とかって、結局性格の問題で、病気になりやすいんだよ。

まぁ、最近感染症が流行ってますが、手洗いうがいとかしてる人、多分減ってます。
少なくとも、うちの近所のスーパーとか行くと、半数程度手指消毒してない。

こういうのって、憲法上「国民主権」「国民主体」からくるお話。

政治家とか警察官に無理やり手洗いうがいを強制されるはずがない、ということが憲法で決まってる、ということで締めくくります。
(なんじゃそりゃ?)

よろしければサポートお願いいたします。 現在無職なので、多少のサポートでも助かります。