見出し画像

幸運マインドのルーツ その3

こんにちは。アケミクです。ご訪問ありがとうございます。( ˊᵕˋ* )
私ストーリー、幸運マインドのルーツその3です。

一昨年、my host father が癌が原因で亡くなりました。

彼は、私と娘の中で、こんな人と結婚したい
ランキング堂々の1位!でした。

一言で言うとチャーミング。
日本の男性には使わない言い回しですよね。
でも、こんな男性素敵です。
笑顔で人を魅了するユーモアたっぷりで、
リーダーシップもあって、スポーツマンで、、
とても優しくてロマンチックで働き者で素敵なホストファーザーでした。

でもそれ以上にホストマザーが素敵過ぎたので、
どうしようもなく♡
理想の生活と理想のカップルだったのよね。

そう思える人に人生の中で会えたことは
私があのとき、覚悟をしたからかもしれません。

どんなホストファミリーでも、
100点満点と受け止めると決めていました。


私の両親に会いたいと、


あの時(約30年前)、Akemi(私)を来させてくれたお礼が言いたい。
亡くなる前の年、治療中で少し回復したタイミングで、
オーストラリアからついに日本に会いにきてくれました。

父は、88才。
ホストファーザーはまだ69才。

ホストマザーは、私の実家には以前友達と来てくれたことがあります。
ホストファーザーにとっては初めての私の故郷。

日本に会いに来る事を父と母に話したら、
88才の父は、全力でもてなす!と張り切りました。
父は英語も喋れないけど、おもてなしに言葉は関係ない!
と一切心配することはなく、

ぜひ、うちに泊まってもらおう!と計画しました。
(結局、2泊は父のおすすめの旅館。1泊だけ我が実家)

もちろん、同居の姉夫婦家族が居たので安心はしてました。
春休み中だった私の娘を通訳の助っ人に帰省させました。

空港に出迎えた時、88才の私の父は、
満面の笑みだったそうで、
一切ひるむ事なく、笑顔で堂々とジェスチャーと
簡単な英語で会話する父に、
緊張していた母は、とっても驚いたそうです。
(きっと惚れ直したね)

父についてはこちら


亡くなる前に、オーストラリアからわざわざ会いに来てくて
笑顔をいっぱい置いて帰って行きました。
そしてもてなす時は、全力で。
こんな感動的な出来事をそっと胸に秘めてました。

こんな風に人生をかけて出会いを繋げられたこと
私の幸運マインドのルーツです。
私の人生はいつも、ときめくと決めています。
私はスポ根とは無縁でしたが、、

どんな人でも、何かを決めて、続けることって素敵です。


でも、ときめくためには、お金も必要だという話はまた今度。

幸運マインドとはお金を儲けることでは無い、、と
言い切りたいけど、これは違うかな。
たくさんお金を稼いで
稼いだお金が働いてくれるようになると、自由な時間が増える。
自由に暮らす時間が増えると人は、もっと豊かな気持ちになって
人に分け与えることができるんだと思います!

シェア出来ること、そこを目指して行きたいな。


幸運マインドあげていきましょ♡


★★  〜〜〜〜〜〜〜〜〜
幸運マインドを引き出すワーク開催予定!
最低人数が集まれば開催します!
ゆるーい募集を始めます!
色を読み取るワークも入ります!
発想力はワークする事で
倍増します。
こんな機会を作りたい♪
ワークについて詳細はライン公式に登録後、メッセージください!
★★  〜〜〜〜〜〜〜〜

私の運営するライン公式「ときいろ」では
カラーセラピーの限定価格も優先的に案内をしています!


現在ライン登録プレゼント中!
https://lin.ee/ef6wxEg 

phonto 16のコピー

 

★★  〜〜〜〜〜〜〜〜

いただいたサポートはこれからも幸運マインド発信や、私の活動を通して幸運マインドを広げることに使わせていただきます♡