マガジンのカバー画像

読書記録

100
読んだ本を簡単にまとめて紹介します(^^)
運営しているクリエイター

2021年9月の記事一覧

自分の時間単価を知って時短グッズを買おう!

本日紹介する本はトーマスガジェマガさんの「「ムダ」の省き方」です! 「簡単に時間を作る方…

タスク管理は行動レベルに落とすことでムダが省ける

本日紹介する本は谷口和信さんの「仕事の「見える化」「記録術」」です! 「タスク管理のやり…

本はアウトプットした時が読書終了の時!

本日紹介する本は塚本亮さんの「人生が変わる!最強のアウトプット術」です! 「これから本を…

アウトプットを繰り返して自分だけのコンテンツを手に入れる!

本日紹介する本は千田琢哉さんの「人生を変えるアウトプット術」です❗️ 「どうやってアウト…

ビジョンを持ち目標を細分化して行動する

本日紹介する本は高野文夫さんの「時間に追われない時間術」です❗️ 「目標達成を効率よくし…

本の内容を2割実践するだけで人生が変わる

本日紹介する本は間川清さんの「1年後に夢をかなえる読書術」です❗️ 「読書しても変わらな…

ひとり暮らしを始める人はとりあえず読んでおこう!

本日紹介する本は滝井いづみさんの「ひとり暮らし最強の時間術」です❗️ 「ひとり暮らしを初めてする」 「ひとりだからダラダラしてしまう」 「時間にルーズになってしまう」 そんなお悩みをお持ちの方におすすめの本になっています✨ 初めてのひとり暮らしは非常にドキドキするものです。 家族の元を離れて、何もかも1人でしなければなりません。 その反面、何をしても誰にも何も言われないのが良い点でもあります。 そのため、最初は頑張っていても、なれてくるとダラダラしてしまいがちです😱