見出し画像

【part30】レベルアップでランダムに封印されるドラゴンクエストロトシリーズ(Ⅱその22)

ついに黒幕をチラ見するRPGのプレイ日記です。よろしければご覧ください。
ネタバレ注意です。

ルール説明

1.レベルが1上がる度にランダムで道具、装備、呪文をランダムで1つ封印
 ※カギ系等、進行に必須な道具は除外
2.封印された同名の道具、装備、呪文は、3作品通して使用及び売却禁止
 ※イベント進行条件の側面を持つ場合、それ以外での使用を禁止
 例:ガイアのつるぎ
3.経験値の増減を伴うリセットを禁止
 ※また、リセット可能区間はスマホの戻るボタンでゲームを終了できる場面のみとする
4.Ⅰ、Ⅱ、Ⅲの順でプレイ
5.救済措置として、Ⅰクリア時に1つ、Ⅱクリア時に3つ、任意の封印を解除できる
 ※タイミングはクリア時に限る
6.裏技・バグ技の使用を禁止
 ※基準は、「ドラゴンクエスト大辞典を作ろうぜ!!」内の「裏技・バグ技・テクニック」の「特殊なプレイスタイル・テクニック」を除く項に記載されてある物とする

中堅!万能のベリアル

画像1

うるせえ!

とにかくベリアルを倒さないと詰んでも詰み切れない。
以下ハイライトをダイジェスト

タロムは 身を守っている。
ベリアルの こうげき! タロムは 32のダメージ!
ベリアルの こうげき! タロムは 33のダメージ!

初手タロムがベリアルの攻撃を喰らう。やることなかったので防御していたのが幸いし、死亡を免れる。

ベリアルの こうげき! アキラは 56のダメージ!
ベリアルの こうげき! アキラには 効かなかった!
タロムの イオナズン! ベリアルは 84のダメージ!

どうせ死ぬならとやけくそイオナズン。攻撃呪文は50%で通る。見事命中し大ダメージ。さらにアキラがベリアルの連続攻撃をかわして2回目のスクルトをかけることに成功。しかし次のターンでベホマされてしまう。

タロムの イオナズン! ベリアルには 効かなかった!
アキラの ザオリク! タロムには 効かなかった!
ベリアルの イオナズン! けんは 55のダメージ!
ベリアルの イオナズン! アキラは 48のダメージ!
ベリアルの イオナズン! タロムは 45のダメージ!
タロムは 倒れた!
けんの こうげき! ベリアルには 効かなかった!

少し進んで戦闘中盤、ベリアルに2回回復され、タロムが打撃を1回かわすも瀕死。イオナズンを放ちアキラに置きザオリクさせるも両方失敗し、イオナズンで大ダメージを喰らう。

ベリアルの こうげき! けんは 26のダメージ!
ベリアルの こうげき! けんは 24のダメージ!
アキラの ザオリク! タロムは 回復した!
けんの こうげき! ベリアルは 42のダメージ!
ベリアルの こうげき! タロムには 効かなかった!
ベリアルの こうげき! タロムは 65のダメージ!
アキラの ちからのたて! アキラは 回復した!
タロムの ベホマ! けんは 回復した!

その後けんがタゲを取りタロムの蘇生に成功。けんの回復は復活したタロムが見事にタゲを取り回復成功。

ベリアルの イオナズン! タロムは 46のダメージ!
タロムは 倒れた!
アキラの ザオリク! タロムは 回復した!

次のターンでタロムが倒れるも置きザオリク成功。このときタロムはイオナズンを選択していたが出す前に死に、やや複雑な気分。

タロムは 身を守っている。
ベリアルの もえさかる火炎! けんは 33のダメージ!
ベリアルの もえさかる火炎! アキラは 45のダメージ!
ベリアルの もえさかる火炎! タロムは 17のダメージ!
アキラの こうげき! ベリアルは 6のダメージ!
ベリアルは 倒れた!

最終ターン、計算したところHPが残り2なので一斉攻撃に入るも、なぜかタロムは防御。確か万が一回復されたとき回復準備に入るためだったと思う(?)。
ベリアルの行動はもえさかる火炎。これを潜り抜けアキラがいかずちの杖でベチン。それがとどめとなった。

画像2

画像3

大量の経験値を残してけんがレベルアップ。今の俺は怖いものなしだぜ。

画像4

シャナクは呪いを解く呪文である。呪われた装備を装備しなければ出番がない。

決戦第一回戦前夜

画像5

ついにハーゴンの玉座が見えたが、消耗しているためリレミトで撤退。

預けておいた祈りの指輪2個を引き出し、アキラとタロムに配る。そして毒消し草を売って毒の息対策を捨て、薬草を買い込んでバリア突破のMPを節約する。

ハーゴンはHP460、攻撃力177、守備力165。ラリホーとマヌーサに完全耐性。マホトーンが40%で効き、攻撃呪文も65%で入る。が、竜王戦の経験から65%は信用できない
2回攻撃で一人を確実に落としにかかり、イオナズン、火炎の息で全体攻撃、甘い息でデバフをかけ、ベホイミで回復する。

それに立ち向かうけんたちのステータスはこちら

けん  HP138 攻撃力180 守備力151
アキラ HP116 攻撃力106 守備力93
タロム HP90 攻撃力24 守備力71

作戦だが、まずマホトーンとスクルトのどちらを先にかけるかだ。
ハーゴンの攻撃がタロムに当たるとき、被ダメ期待値は141.5。確実に死ぬ。アキラも130.5でアウト。一方イオナズンや火炎の息はHPさえ整っていれば生き残れる可能性があり、連続されない限りベリアル戦でやったような回復方法で立て直せる。よってスクルト2回掛けを先に行う。

アキラはスクルト、マホトーンの順でハーゴンにかけ、合間合間に力の盾で自己回復しタロムを蘇生させる。
タロムはけん、アキラを優先的に回復し、手が空く、もしくは死亡確定になったらイオナズンで悪あがきする。
けんは光の剣でひたすら切る。

この戦術でいざ、ハーゴンの神殿へ!

画像6

と道中で全滅して今日はここまでかと思ったらつい倒してレベルアップ。これは嫌な予感がする。

画像7

鋼のはりせんは商人と遊び人の武器である。てつのオノが買えたら別にいらない。

画像8

着いちゃったよ…。

祈りの指輪でアキラが1回回復。ザオリク換算で残弾6。会心の一撃ゲー化に備えて中断セーブし、今日はここまで。

果たしてあと1,2回で詰むのか?それとも奇跡が起きるのか…?

使用禁止リスト(@付きはプレイ中の作品に登場)

<武器>
@せいなるナイフ
@おおかなづち
@いなずまのけん
@てつのやり
 バトルアックス・ねむりのつえ・パワーナックル・まふうじのつえ・
まじんのオノ・ウォーハンマー・はがねのムチ・ブロンズナイフ・
ルーンスタッフ・おうじゃのけん・けんじゃのつえ・とげのムチ・
モーニングスター・せいぎのそろばん・もろはのつるぎ・
はがねのはりせん
<防具>
@まほうのよろい
@てつかぶと
@ロトのたて
@ミンクのコート
@あくまのよろい
@ぬののふく
@かわのたて
@みずのはごろも
 みかがみのたて・ふしぎなボレロ・くろしょうぞく・やみのころも・
ぶとうぎ・きぬのローブ・マジカルスカート・ステテコパンツ・
ひかりのよろい・てつのよろい・てつのたて・ふこうのかぶと・
うさみみバンド・おなべのふた・グレートヘルム・ふうじんのたて・
なげきのたて・じごくのよろい・けいこぎ・しのびのふく・
まほうのほうい・けがわのフード・せいどうのたて・パーティドレス・
ドラゴンシールド
<装飾品>
 ちからのゆびわ・ガーターベルト・めがみのゆびわ・うさぎのしっぽ・
しあわせのくつ・せんしのゆびわ・きんのクチバシ・しっぷうのバンダナ・
ルビーのうでわ・りゅうのうろこ
<道具>
@まもりのたね
@ゴールドカード
@せいすい
@せかいじゅのは
 かしこさのたね・さとりのしょ・ゆうき100ばい・ユーモアのほん・
ごうけつのひけつ・ちからのひみつ・けんじゃのいし・
あたまがさえるほん・やみのランプ・しゅくじょへのみち
<呪文>
@ベホイミ
@ザラキ
@ギラ
@アバカム
@ルカナン
@キアリー
@トラマナ
@パルプンテ
@メガンテ
 インパス・アストロン・ザメハ・おおごえ・マホトラ・ベホマラー・
とうぞくのはな・ふかくおもいだす・マホカンタ・フローミ・ルカニ・
ヒャダルコ・バシルーラ・ボミオス・モシャス・わすれる・ベギラゴン・
ピオリム・メダパニ・ドラゴラム・くちぶえ・シャナク

このページで利用している株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像の転載・配布は禁止いたします。
©ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SPIKE CHUNSOFT/SQUARE ENIX All Right Reserved.

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?