見出し画像

【part10】レベルアップでランダムに封印されるドラゴンクエストロトシリーズ(Ⅱその2)

遥かなる旅路を征くRPGのプレイ日記です。よろしければご覧ください。

4/9 おかしな文章表現を一部修正
5/9   通算パート数をタイトルの頭に付けました。

ルール説明

1.レベルが1上がる度にランダムで道具、装備、呪文をランダムで1つ封印
 ※カギ系等、進行に必須な道具は除外
2.封印された同名の道具、装備、呪文は、3作品通して使用及び売却禁止
 ※イベント進行条件の側面を持つ場合、それ以外での使用を禁止
 例:ガイアのつるぎ
3.経験値の増減を伴うリセットを禁止
 ※また、リセット可能区間はスマホの戻るボタンでゲームを終了できる場面のみとする
4.Ⅰ、Ⅱ、Ⅲの順でプレイ
5.救済処置として、Ⅰクリア時に1つ、Ⅱクリア時に3つ、任意の封印を解除できる
 ※タイミングはクリア時に限る
6.裏技・バグ技の使用を禁止
 ※基準は、「ドラゴンクエスト大辞典を作ろうぜ!!」内の「裏技・バグ技・テクニック」の「特殊なプレイスタイル・テクニック」を除く項に記載されてある物とする

アキラ、強くなれ

仲間になったアキラだが、攻撃力が低くアイアンアントにまるでダメージを与えられない。何か武器を買い与えてやりたいが、戦闘回数を抑えたいのであまり金を稼げない。よってけんのおさがりで銅の剣を渡したいが、けんの次の武器は何になるか。聖なるナイフでは攻撃力は2しか上がらないので、鎖鎌、これにしよう。
足りないお金をアキラのレベル上げも兼ねて稼ぐ。

画像1

お前のレベルが上がるんかーい。

画像2

画像3

次の戦闘でこっちも上がる。

画像4

ホント、聖なるナイフではなく鎖鎌を目指していてよかったよ。

鎖鎌を購入してこん棒を売却。所持金45G。ひもじい。
宿に泊まったら、アキラにギラを習得させるべく狩りを開始。ギラがあれば一段階上の敵にも有効打が入るし、アキラの貧弱な打撃を補うことができる。

画像5

早くもレベルアップ。

画像6

性格本が封印されていく。種を失ったときに必要ステータスを確保する代替手段として活用できたのだろうか。

銀のカギより先にムーンブルク王女を迎えに行く。こだわりだが、なるべくレベル差を小さくしていたい。

画像7

魔術師はアキラがギラを唱えて一掃。余った奴はけんが撃破。気持ちい~。

画像8

レベルアップ。早いものだな。

画像9

アキラ、最初で最後のギラであった。

ギラはⅢでも序盤の有力な攻撃手段である。どうするのこれ。
Ⅱでは幸いにも、アキラより魔法が強いムーンブルク王女が早い段階で同じグループ攻撃呪文バギを覚える。Ⅲでは回復も担う僧侶が覚えるので同じようにはいかないだろう。

ラーのかがみ?ちょっと待ってそれってドラクエネタだよね?

以降全逃げで無事ムーンペタに到着。いやー良かった良かった。

画像10

コロじゃないかぁ!

さて、これからのアキラの運用だが、基本的にホイミとキアリーで回復を担い、手が空いたら攻撃という形になるだろう。彼にも良い武器を買い与えねばならない。ムーンペタで鉄の槍をけんの分あわせて2本買えたらそれがベストだが、それまでに一体いくらレベルが上がるのだろう。それに防具も買わなければ。

とりあえずムーンブルク王女を元に戻しに行く。話はそれからだ。

画像11

ギラ殺しの構図だが、ギラもくそもないので関係なし。逃げ。

逃げ運に恵まれつつラーの鏡ゲット。キメラのつばさを忘れたので徒歩で帰ることに。ぐんたいアリに数の暴力で攻められたりラリホーアントの昏睡にけんが耐えたりしながらも無事ムーンペタに帰還。この運を封印にわけてくれ。

画像12

スーパーターロームー

というわけでムーンブルク王女のタロムが仲間になった(ルビーじゃないのはナック三兄弟感を出したかったため)。アキラと違い初期呪文はない模様()。

タロムの運用だが、まずバギを覚えさせる絶対。以降はラリホーやマヌーサ、ルカナンでデバフをかけて、バギが必要ないくらい強くなった(予定)けんとアキラが攻める構図。案外何とかなるもんだな、ガハハ。

今日はここまで。大学の前期が始まったので更新が遅くなったり投稿間隔が空いたりしますが、ご了承ください。

使用禁止リスト(@付きはプレイ中の作品に登場)

見やすいリスト掲載方法を模索中

<武器>
@せいなるナイフ
 バトルアックス・ねむりのつえ・パワーナックル・まふうじのつえ
<防具>
@まほうのよろい
@てつかぶと
 みかがみのたて・ふしぎなボレロ・くろしょうぞく・やみのころも・ぶとうぎ・きぬのローブ・マジカルスカート・ステテコパンツ・ひかりのよろい・てつのよろい・てつのたて
<装飾品>
 ちからのゆびわ・ガーターベルト
<道具>
@まもりのたね
@ゴールドカード
 かしこさのたね・さとりのしょ・ゆうき100ばい・ユーモアのほん・ごうけつのひけつ
<呪文>
@ベホイミ
@ザラキ
@ギラ
 インパス・アストロン・ザメハ

このページで利用している株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像の転載・配布は禁止いたします。
©ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SPIKE CHUNSOFT/SQUARE ENIX All Right Reserved.

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?