マガジンのカバー画像

2021 アカツキ人事アドベントカレンダー

26
【 クリスマス限定 】アカツキの人事に関わるメンバーが思いのままに綴った記事をリレー形式で連載。
運営しているクリエイター

#アカツキ

コミュニケーション活性化の施策として生まれた社内ラウンジ。そこで日々働くスタッフの真面目な話。

こんにちは! 最後のバトンを受け取りました!ラウンジチームの竹中です! 最後の記事ということで何を書いたらいいのか考えに考えて、バタバタと前日に書いておりますす。(学生の頃を思い出すw)  今までの皆さんの記事を見ながら「もう私にできることは何もない」と思いましたので、この記事では、いつもの関西弁やおふざけを封印して、私の今のリアルな感情をお届けしようと思います。 それでは、覚悟はいいですか?話始めます。 私がアカツキと関わりを持ち始めたのは2018年。 株式会社ア

役割と居場所について考え続けた一年間を振り返って たどり着いた2つのこと

まずは自己紹介 2021年1月にアカツキにジョインした、もりしと申します。 この一年間、新卒採用チームに所属してます。 実は、初めての転職先がアカツキでした。 アカツキ在籍期間はちょうど1年。 その締めくくりのタイミングでの初のアドベントカレンダーは、 今しか書けない、この1年間考え続けてきた「役割と居場所」について ”今時点での”答えが見えかけてきた2つのことを記事にしたいと思います。 きっかけは息子の発表会 アドベントカレンダーを書くことになってテーマ探しの12月。

波乱あり、涙あり。内定式の裏側2021

はじめにこんにちは!HR活用支援ユニットのいのです。 Love me timeから一年が経ち、私の業務にも変化がありました。 2021年6月に評価の運用を離れ、2021年8月から22年新卒内定者の受け入れの仕事をすることになりました。 評価運用の時とは違い、内定式や、受け入れに関することを企画・実行するのがメイン業務。 企画を考えたことのない私の最初の仕事、それは 2ヶ月後に実施される内定式でした。 波乱一択!!!!!! この記事を私は、仕事が自分ゴトに出来ない方や、

守りから攻めの意識と行動の変化!!

はじめにはじめまして、たかまるです。アカツキに入社して、約3年が経ちました。たかまるのニックネームも浸透して、本名の髙崎で呼ばれることが逆に違和感なくらいです!笑。アカツキでは人事領域の中で、社内カルチャー企画・設計・推進などアカツキらしさを未来につなげる仕事をしています。 昨年はアカツキ学んだ成長の秘訣というキーワードで書きましたが今回は全社カンファレンスでの運営プロジェクトマネージャー経験での気付き、意識と行動の変化について書きたいと思います。 MASHUP DAYと

魔女との出会いと「自立」の話

はじめにこんにちは。株式会社ジザイラボの江畑です。アカツキの”元”社員です。 現在は自分の会社から、アカツキの皆さんの支援をしております。 そんな、もうアカツキでも人事でもない江畑が、アカツキの人事アドベントカレンダーで書けることってなんだろう?と逡巡していたのですが、普段自分が大事にしていることをアカツキの価値観に照らし合わせてお話することにしました。 テーマは「自立」です。 アカツキでは組織の価値観のひとつとして「信頼と自立」を掲げています。 皆さんは「自立」と聞くと

アカツキのこんなところに惚れました

初めまして!アカツキで22卒総合職として内定をいただいている浜里(はまさと)です。 現在は千葉大学文系の4年生で、最近まで就活をしていました。 少しだけ就活の話に触れると、就活中はアカツキが第一志望で、メガベンチャーやエンタメ企業を10社ほど受けていました。 アカツキには3月にエントリーし、5つの選考ステップを経て、6月に内定をいただくことができました。 現在はCultureというアカツキの文化醸成を担う部署でインターンをしています。そんな私がなぜアカツキに惚れたのか、実際

アカツキ箱推しの私が採用担当として実現したいこと

この記事が、誰かの心に届きますように。 はじめまして。こさです。 アカツキには昨年の9月にジョインし、早いもので1年と少しが経ちました 一貫して新卒採用を担当しています。 特に新卒採用の中でも母集団形成と呼ばれる部分に注力しており、学生さんとの1番最初の接点となる面談を担当。多ければ月に40名を超える方とお会いすることもあります。 たくさんの学生さんとお話する中で、多くの方に共通点があるように感じています。 周りからの期待に応えたい。 これまでたくさん頑張ってきて、周

天才じゃない僕たちは学び続けるしかない

はじめに初めまして。 アカツキで主に総合職系の新卒採用をしている岸田です。 突然ですが、あなたは「ああ、自分は天才じゃないんだなーー」と考えたことはありますか? 僕はあります。 成績でそこまで苦労していなかった自分が、高校のテストで初めて下から数えた方が早い順位をとってしまった時。 大学で周りの友人より多くの時間をかけないと授業の理解ができなかった時。 就活中にサマーインターンのグループワークで優秀なメンバーの議論についていけなかった時。 会社に入って成果らしい成果を出せ

ぼっち採用担当を脱し、「現場を巻き込んだ採用体制」を目指した365日

皆さま、こんにちは。 アカツキのグループ会社である『アカツキ福岡』にて、採用を担当しています佐藤です。Akatsuki HR Advent Calenderには、今回が初参加となります! ▼ アカツキ福岡についてざっくり説明 小能さんからお声がけをいただき、「書きたいです!!」と二つ返事したのが、数週間前。 勢いよく返事をしたは良いものの、「一体何を書けば良いのやら...。」と迷いに迷った末、備忘録的にはなりますが、私にとって、採用担当としての転機となったこの1年間の出

人事一兵卒になりました

アカツキの高木と申します。2012年に入社し、早9年となりました。 成長フェーズのベンチャー企業にたまたま潜り込めたこと、つよつよソルジャーに囲まれて鍛えられたこと、なんでも相談できるメンバーがいたこともあり、順調にキャリアを積んでいたように思っています。 今日はそんな自分が異動を踏まえての考え方の変化をお伝えできればと思います。 ​貢献先を定められてなかった自分 自分はキャリアの多くをいわゆるコーポレートとして過ごしてきました。 コーポレート出身の方は大きくうなずいて

企業文化づくりを仕事にする私が、どこまでも客観的に“アカツキらしさ”を言語化してみた

はじめにはじめまして。“かおりん”こと佐藤佳織です。 今回、アドベントカレンダーの執筆機会をいただき、ワクワクしながらキーボードを叩いています。 普段は企業文化づくりをお仕事にしていますが、そんな私からみた“アカツキらしさ”をこの機会に言語化してみたいと思います!! “アカツキらしさ”は感じるのに、言語化できない不思議アカツキのカルチャー醸成に関わっているひとりとして、常に考えていること・・・。それはアカツキらしさ。 ひとつひとつの施策の方向性はもちろん、それらに紐づく細

あなたの役割はなんですか?

「あなたの人生の使命はなんですか?」 「あなたのこのPJTにおける役割はなんですか?」 「あなたはなんのプロフェッショナルなんですか?」 仕事を5年10年と続けている中でこんな質問をされて苦いなにかを飲み込むような思いをしたことがある方もいるのではないでしょうか。 私もそんな思いを持つ一人です。 自己卑下でも妬み僻みでもなく、何者でもない私から私を含む同志に向けて、エールを込めたメッセージ。 【私たちが住む日本の”働く”を取り巻く環境】“お前聞いた? 大学時代クラス一緒だ

【ストレングスファインダー®】 アカツキ社員のトップ5の資質を大公開

1日目に担当した小能さんの記事は、アカツキが誇る生粋の釣り師の強みや個性がギシギシに詰まったnoteでしたね。 (小能さんの捌く魚、いつも美味しく頂いてます。感謝です) 常に最高を求める姿勢、楽天的な雰囲気、どんな時も柔軟に対応していく資質、次のトライを果敢にみつける着想、自分の見つけた秘訣を惜しみなく周りに伝えていく姿勢、そんな小能さんの個性がこれでもかというほど盛り込まれてました。  ストレングスファインダー®トップ5の資質で、(1)最上思考、(2)ポジティブ、(3

「湾フグ釣り」に夢中になった体験から感じる、人事の成長としてたいせつな3つのこと

今年もやってまいりました、アドベントカレンダーの季節。これより25日連続で、アカツキの人事によるリレー形式で、毎日記事をお届けいたします。 「世界をエンターテインする。クリエイターと共振する。」をミッションとするアカツキの人事たちが、自身が働くなかで学んだこと、感じたことなどを好きに書きなぐります。 最低限の規律と、一定のゆるさをもって、ハートドリブンに発信してまいります。気にかけてくださっている方はぜひnoteのマガジンも登録いただけますと幸いです! 今回は、第1回目