見出し画像

ワーママが偏愛するホットクックのメニューベスト3

こんにちは。
今回は久しぶりに食事に関するテーマです。

早速ですが、私はホットクックを約3年前に購入してから、毎日の食事作りに大いに活用しています。
ホットクックの便利なところは、とにかく調理の手間がかなり省けるところと、メニューによって予約調理が可能なところです。
特に予約調理の機能は、正社員として働いていた頃、朝予約しておけば帰宅後すぐに食事ができるため、かなりお世話になっていました。
今後ももちろんお世話になると思います。

そこで今回は、私が普段よく作るホットクックのメニューを紹介したいと思います。

私が偏愛するホットクックメニューベスト3

  1. カレー

  2. かぼちゃのポタージュ

  3. 豚汁

カレー

カレーは、とにかく子供が好きなメニューなので、週1で作ることが多いです。
私が持っている公式のレシピ本には、カレーのレシピがいくつか載っていますが、私がいつも使うのはビーフカレーのレシピです。
「ビーフ」と付いていますが、私はビーフは高いので、いつも鶏もも肉を使っています。

カレーって普通に鍋で作ろうと思うと結構時間がかかりますよね…
でもホットクックなら、材料切って内鍋に入れてスイッチポンで終了です。
肉はいつもコープで、一口大に切って冷凍してある鶏もも肉をよく買うので、それを冷凍のまま入れています。
朝に予約しておけば、帰ってすぐにカレーが食べられます。

私は面倒なので、今は大人も子供もバーモンドの甘口で作りますが、子供用を分けたければ、ルウを入れずに予約し、出来上がったら鍋に子供の分を取り分けます。
そして子供用は鍋でルウを溶かし、大人の分はホットクックにルウを入れて再度手動調理で煮物かスープ(混ぜる)で5分ぐらい調理するといい感じに出来上がります。


かぼちゃのポタージュ

ポタージュは、ホットクックで作るとミキサーにかける必要がなくとても簡単なので、朝食や夕食に、こちらも予約調理をしています。

ポタージュは、次男の離乳食の時期にもとても重宝していました。
コンソメを入れずに調理し、出来上がってから離乳食の分を取り分け、最後にコンソメを入れて溶かして完成です。

ミキサーを使っていないのにあんなになめらかに仕上がることに、はじめはかなり驚きました。
ただ、かぼちゃの種類によってはぽってりとした仕上がりになることもあるので、その場合は最後の牛乳を少し多めに入れて調整しています。


豚汁

豚汁は、私が持っているレシピ本には載っていないのですが、ネットで公式のレシピを見つけて、それからよく作っています。

豚汁は具材が多いので、切るのが面倒と思うかもしれませんが、私は公式のレシピほど材料を使わないことが多いです。
豚肉とごぼう、玉ねぎだけでも十分美味しくできます。
だし汁も、水とだしパックをそのまま内鍋に入れています。
でも白ネギか玉ねぎはできるだけ入れるようにした方が美味しい気がしています。

朝にホットクックで豚汁を、炊飯器で白米を予約して仕事に出かけ、帰ってきたら炊き立てのご飯にキムチや浅漬けを添えて、温かい豚汁があれば、ホッとする夕食の出来上がりです。



以上、私がよく作る(と言っても実際に調理するのはホットクックですが…)メニューベスト3でした。

ホットクック、忙しいワーママにはおすすめなので、ぜひお試しあれ!

この記事が参加している募集

おすすめ家電

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?