見出し画像

落ち着かない!!フルマラソン初挑戦準備、今できること。

私にしては珍しく、
落ち着かない。

原因は、フルマラソンに
初挑戦する日が
近づいているから…

私の場合は、
筋力がどれだけ持つか?
が勝負だと思う。

今日も8キロ走った。
姿勢を確認しながら
スピードを上げたり
ゆっくり走ったり

スピードに乗れると、
姿勢はよく保たれる。
肩甲骨の動きと骨盤の動きの連動が
かなりスムーズだと実感する。

その代わり、
スビードが出てしまうと
筋力が疲弊しやすくなる。

ゆっくり走ろうとすると
重心が後ろに残ってしまい、
踵と脛の外側に負担がくる。

あとは気持ちの問題!!
自分自身に負けない
強い心を持って行く。

大丈夫!!
きっと走りきれると、
自分に暗示をかける。

最後の最後、今できることは、
炭水化物をたくさん摂って、
エネルギー蓄えること。

「カーボローディング」
と言うらしい。

でも、これも正直、きつい(笑

私は普段から
あまり炭水化物は摂らない
生活をしている。

そして、グルテンアレルギーがある。
いざ、炭水化物を摂ろうとなると
入っていかない。

1人前を2回に分けて食べる。
グルテンフリーのパスタに
菜の花とシーチキンを和えて
ポン酢とレモン汁で味付けをする。

それにアレルギーを抑えてくれる
紫蘇茶を摂取。

菜花とシーチキンのパスタ+紫蘇茶

我ながら美味しくできたと思ったけど
食べ慣れない。
炭水化物は
半分しか食べられませんでした。

夕飯前に、あと半分食べました。

あとはしっかり睡眠とって
備えます。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?