見出し画像

夏、恐怖、詐欺、思い出

先日、札幌から車で1時間半くらいのところ、『喜茂別(きもべつ)』という町にチーム明るい赤ちゃんで遊びに行った時のことだ。

自然豊かな町民公園があり、そこで写真を撮ったり走り回ったり。楽器を持たない4人は、普段の重荷から解放され、楽しんだ。

『コダマ、こっち向いてー!』

と僕はバンドの中でキーボードのベイビーコダマの写真をインスタにアップするという役割があるので、その写真用にと、思い、パシャリした。

夏の爽やかさを感じさせるベイビーコダマ(右上)

楽しい時間はあっという間、と言ったもので、自宅に帰宅して、今日の思い出を振り返えようと、写真を見返した。すると、先ほどの写真の奥の方、『カワセミグループ』、『銀河グループ』と言った文字が張り出されている施設があることに気づいた。

手前の看板には『来る来るカワセミの時代』の文言。
奥には高級自動車”センチュリー”が2台並ぶ

はい、香ばしいぜ。

俺は直感と経験で大好きな香ばしさを、感じた。

Googleでこのいかにも香ばしい施設を調べてみたら。すると、

Googleで検索してみたら..

僕の想像をはるかに超える、独創性、いや独走性溢れる”心霊術師センター”の文字が。

どゆこと?研修センターてきな?喜茂別で?

さらに、ストリートビューで周辺を探してみるとますます興味深い事実が、。

『来る 来る』が絶妙な恐怖感を誘う

どうやらここのテナントは昔、『きのこ王国』という地元特産物の”きのこ”を生かした商業施設だった。しかし、5年ほど前に老朽化に伴い、廃業したらしい。以降は空きテナントに。

全盛期の”きのこ王国”
道の駅的な施設。きのこ汁が100円だった。
今、赤い看板部分は『カワセミグループ』になっている

そもそも カワセミなの? 銀河なの?

多くの人にとって本当にどうでもいい話だが、ここまでを整理すると、

きのこ王国(道の駅)→【老朽化によって廃業】→謎の”カワセミグループ”、”銀河グループ”のテナントになった。

一体ここの施設は、カワセミ、銀河、どちらのグループなのか、、。心霊術師センター?
何の施設なのか??


とある迷惑電話口コミサイトから。
『カワセミ香港』の文字。ロサンゼルス支店。
なんか大変なことになってる
ちょっと笑かしにきてる

ということで、調べてみると、

新太平洋リサーチ”という怪しい感じのいわゆる”絶対儲かりまっせ”的な投資話で勧誘する悪徳商法系の会社だったのが、色々な事件や訴訟を起こす事態に発展。コロコロと社名を変えることに、、、。

新太平洋リサーチ、カワセミ香港、カワセミグループ、株式会社銀河計画、銀河グループ、株式会社アースワン、。など。

結論はどっちがどうとかではなく全部がカワセミだったんです。

建物の隣には関連会社共有の大型バスも。

ん?アースワンってどんな会社だろう?
調べてみようっと、、、

家から50メートル先?

まさかの、徒歩1分圏内😭😭😭😭


しかも、

俺んちから50m先のアースワンのHP

はいー、絶対儲かりまっせ的なやつー、。。。





初夏の思い出なんかより、旅先で見つけた香ばしそうな建物からまさか僕の家の近所にたどり着くなんて思わなかった、斉藤真音史上初めてのノンフィクションドキュメントでしたとさ。

明日でもちょっと話だけ聞いてこよっかな、、。
話だけならね、。。。。。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?