見出し画像

新年の抱負を習慣化出来る5つの方法とは

皆さんこんにちは。Pikです。Yahoo!ニュースに掲載されていたForbes JAPANの記事に、下記のようなものがありました。

「新年の抱負、どうすれば毎日の習慣にできる? 5つの方法」

です。そこで考えてみると、もう1月も終わろうとしているのに、「新年の抱負」を何も考えていなかった自分に気が付きました。皆さんは「新年の抱負」ありますか?

以前から、目標を立てて何かをやることが苦手だった私は、どうやったら毎日の習慣に出来るのかということに、すごく興味を持ちました。そして、「新年の抱負」に限らず、色々なことに応用できそうだと思ったからです。

「新年の抱負」を無理のない日常習慣に変えるには

挫折しない為の鍵としては、日課に簡単に取り入れられる抱負を選ぶことだそうです。
抱負そのものを変える必要は必ずしもあるわけでなく、自分の予定に合わせて、より簡単で現実的なものに再決定すればいいとのことです。

5つの実践的な方法

  1. 「北極星」を定める

  2. 小さなことから少しずつ始める

  3. 習慣を既存の日課に固定する

  4. 手間を省く

  5. 一貫性を保つ

以上となります。

以下、参照・参考サイトになります。

それでは、①〜⑤について詳しく見ていきたいと思います。

⒈ 「北極星」を定める

確かな「年間目標」を設定して、目標の達成がなぜ自分にとって大事なのかを書き出す。

目標を達成した後の自分を思い描けているか、全部の目標を目的に結び合わせることができているか、その目的は1年間自分を導く北極星のような存在となる。

⒉小さなことから少しずつ始める

急に一変して習慣を変えるのではなく、達成することが可能な小さな一歩から始める。

⒊習慣を既存の日課に固定する

新しい習慣を身に付けるには、既にある日課を出発点にすると効果的で、新しく取り入れた行動を、すでに習慣化した行動に関連付けることで、移行が予定通りになる。

⒋手間を省く

簡単に続けられる習慣を作り、1日の中に組み込む。
始動時間・頻度・概日リズム・種類・量・リードタイムを考慮する。

⒌一貫性を保つ

習慣を形成するには、一貫性が肝心で、時間割を活用し、カレンダーに予定を入れて1日にやるべきことに組み込む。
急用で予定をこなせない日があっても、くじけないことが大切である。

⇩以下、参考サイトになります。

最後に

5つの実践的な方法」は如何だったでしょうか。私はこの方法を参考にして、少し遅くなりましたが、「新年の抱負」を考えて、実践してみようと思います。

こちらでも記事を書いているので、よかったら読んでみて下さい!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?