【食】今週の作り置きおかずと献立皮算用

フルタイム勤務40代、日々の暮らしに追われがち。
ミニマリストになれないけれど、もう少し楽に楽しく暮らしたい。そんな試行錯誤の記録用「note」です。

***
日曜日にその週の昼食夕食のおかずを作り置きすることが多いです。お弁当を会社に持参したり、帰宅後の食事作りを楽にしたいので。

日持ちは金曜日までを目安にしていますが、ものによっては早めのほうが安心かもです。

今週は3種類用意しました。
・大根とにんじんのピクルス
・割り干し大根の煮物
・白菜わかめ春雨のナムル

大根とにんじんのピクルス

大根とにんじんしかなかったので。
香りにローリエを使いました。
今週はジップ袋に漬け込んでみました。

割り干し大根の煮物

割り干し大根が余っていたので、そろそろ使い切りたい(あと20g残っている)。
切り干し大根と同様の煮物です。
レシピには最初に炒める工程がありましたが、すっかり忘れていたので煮ただけ。

白菜わかめ春雨のナムル

先週の白菜、シチューと餃子に使いましたがまだ余っていたので。

献立皮算用

作り置きだけでは足りないので献立の妄想。
今週もキャベツが余っています。
ガレットにして消費予定。
タマネギがたくさんあるのでオニオングラタンスープなんかやってみたいと思いつつ。
今週はあまりプランがありません。
緑色の野菜を買い足して過ごすかもです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?