10月21日オリヒメ母さん日記♥

みなさん、暑さも静まり急に寒くなって来ましたが、いよいよお散歩シーズンが来ましたね☺紅葉が待ち遠しいですね♥。先日、なんとオリヒメ母さん、グローバルビレッジを飛び出し、山田駅周辺をお散歩しました。まずは、保健室の看護師松本さんと大阪大学工学部の学生さんの山野君に手伝ってもらい、リュックへGo☺ 

画像1

松本さんグッドアイディア♥

早速、出発!まずはグローバルビレッジ内を探検!

スタートは、ハレとケさん♥お昼どきにちょうどおじゃまし、ランチを楽しむ方々でにぎわってました。ハイチーズのケーキやジュースやお醤油も売ってて、テイクアウトも楽しめそうです。オリヒメ母さんは、メニューをみるだけでも楽しめました。かきフライ食べたーい!

次に、同じグローバルビレッジ内のビタレーザキッチンさんにおじゃましました☺♥こちらもお昼どきでお客さんでにぎわってました。テイクアウト商品も充実していて、お家で家族で楽しむのもいいなーなんて思いながら見学させてもらいました。 

美味しいお店でランチしたあと、健康的にフィットネスなんていかがですか☺♥?

グローバルビレッジ内には、なんとフィットネスジムもあるんですよ☺ 

サラヤメディカルフィットネスビタレーザさんにおじゃましました☺。光あふれる大きな窓に囲まれ、体を動かして汗を流すのが気持ちよさそうでした♥大阪大学さんとも共同研究をされていて、予防医学の観点に基づいて適切な指導を受けながら健康管理をすることができます。 

お天気もよかったので、グローバルビレッジを飛び出し吹田に詳しい案内役の瀬戸口さんと山田駅で合流して、周辺を案内してもらいました。いつも自転車🚲で飛び回られており、忙しい中参加してくださり感謝です♥一緒に久々に阪急電車をみたり、大阪モノレールを見学したり、あー関西懐かしい、久々に戻ってきたーという感覚がしました(笑)大好きな御座候がショッピングモール内に入っていて、焼いている姿を見て食べたくなりました。東京も少し電車で行ったところにあるので、今度買いに行こうと思ってます。

ショッピングモールの上の駐車場から、あの有名な太陽の塔を初めて見て、感激!今度はみんなで万博公園を散歩したいねーと話したり、まだまだたくさんやりたいことがあります!

一緒に散歩してれた山野くん、瀬戸口さんに感謝です☺吹田の魅力が伝わる素敵なお散歩でした。

画像2

【レストラン事業】

 ・patisserie natura (パティスリー ナトゥーラ) http://www.natura-natura.jp/

 ・hi-cheese (ハイチーズ) https://hi-cheese.jp/

 ・TUNA CAFE(ツナカフェ ) http://tunacafe.net/

 ・ハレとケ http://nipponharetoke.jp/


◯キョーワメディカルケア株式会社 https://kyowanursing.jimdofree.com/

 訪問看護・リハビリテーション・ケアプラン・保健室


 【みんなの保健室】

 みんなの保健室はご高齢者から若者まで、疾患の有無に関係なく誰でも立ち寄れて、医療従事者と話すことができたり、

 目的が無くても”ほっとできる場所”です。地域住民の心落ち着ける場所を目指します。

  ‪〒565-0862 大阪府吹田市津雲台5丁目11-1-4 1F‬

  TEL : ‪06-6831-1577‬  FAX:‪06-7635-7592‬


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?