9月9日オリヒメ母さん日記💕

本日も、オリヒメ母さんは、ヘルパーさん2人と朝からお部屋の断捨離中❣️寝たきりになり、エレベーターに乗れず、同じマンションの一階にお引越しをするのです‼️といっても、10月末の予定なので、まだまだなのですが笑笑。ただ、子供がいると中々作業が進まず。子供が再来週には帰って来るので、大急ぎ‼️

やー昨日は、みんなの保健室のスタッフの松本さんと、大阪大学の学生の和花ちゃんにオリヒメ母さん助けられました😊👍ここ数ヶ月、圧迫骨折で入院したり、コロナ感染拡大など、生活を変えたり頑張らなきゃいけないことが多すぎて。様々な対策も、やってもやっても不安が襲ってきて、気付いたら理由もなく涙が出てきたりー。楽しいことを考えることが大好きなのに、不安なことばかりが頭に浮かんで。この気持ちを、松本さんが素早くキャッチしてくれて、オリヒメ母さんを通して、話しを聞いてくれました。

オリヒメの魅力を再発見しました。心の孤独から抜け出せるように支援するためにも有用であることを身をもって体験しました。感動して、あーオリヒメに涙😭表示が出来ればーと思いました。オリヒメ母さんを介して、泣いて、心を開いて話せました。傾聴してくれた松本母さん(なんか、いつもお母さんの温かさを感じ大好きです❤️)、和花ちゃん、有難うございます♪👍

昨日はステキな出会いも❣️ 月に一回程度、zoom飲み会でお会いしている吹田で活躍するママさんの瀬戸口さんにお会いできました💕ママさん同士、これからも様々楽しんで頑張っていきましょう♪

朝から、新しいストレッチャーを申請するための理由書を作成。一階に移ったら、乗り心地最高の新しい高級ストレッチャーでお外を子供と散歩したり、子供のサッカーを見に行ったり、子供の幼稚園の行事を見に行ったり、楽しいこといっぱい‼️これからもオリヒメ母さんらしく、人生楽しみます💕人生に迷ったり、悩んだりしたら、保健室でまた相談にのってもらいますね。これからもみなさん宜しくお願い申し上げます🤲

画像1

画像2

【共和グループ情報】
———————————————————
会社名:共和メディカル株式会社
URL:https://kyowa-gr.jp/
事業内容:ジェネリック医薬品販売・薬局運営・ヘルシーレストラン運営・医療誘致、開業支援・コワーキングスペース運営

【レストラン一覧】
◆patisserie natura(パティスリー ナトゥーラ)
URL:http://www.natura-natura.jp/
◆hi-cheese(ハイチーズ)
URL:https://hi-cheese.jp/
◆TUNA CAFE(ツナカフェ)
URL:http://tunacafe.jp/
◆日本のいいもの食堂 ハレとケ
URL:http://nipponharetoke.jp/

【コワーキングスペース】
◆Community Lab.(コミュニティラボ)
URL:https://communitylab.biz/
————————————————————
会社名:キョーワメディカルケア株式会社
URL:https://kyowanursing.jimdofree.com/
事業内容:訪問看護・リハビリテーション・ケアプラン・保健室運営

◆みんなの保健室
みんなの保健室は、ご高齢者から若者まで疾患の有無に関係なく誰でも立ち寄ることが出来る場所です。
医療従事者と話すことが出来たり、目的が無くても行けば”ほっとできる居場所”として、地域住民の心落ち着ける場所を目指します。
所在地:‪〒565-0862 大阪府吹田市津雲台5丁目11-1-4 1F‬
TEL:06-6831-1577‬/FAX:06-7635-7592‬



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?