見出し画像

ギフテッド

アインシュタインは

IQ180以上ありましたが

3歳まで言葉を話さず

社交性に問題を抱えていたそうです。

彼のように突出した能力を持つ人を

ギフテッドと言うそうです。


全般的に高い能力を持つ英才とは違って

ギフテッドの人たちは

その高い能力のためにというか

能力の強みと弱みのために苦しみ

殆どの場合が発達障害と

同じように見られてしまうため

その能力は埋もれてしまい

苦しい人生を送るようです。


特に日本では

全体主義的教育方法で

平均値に対する

固い信念のようなものが

当たり前の様になっていて

人より早く数学の問題を解いて

先生に次の問題をと言っても

皆が終わるまでは待たされたり

何でもみんなと同じようにしないと

はみ出しかねませんからね。


日本のギフテッドは

皆一様に人間関係に悩まされ

浮いてしまうことによって

不登校になります。


ザッカーバーグやビル・ゲイツも

ギフテッドと言われていますが

アメリカでは

国が彼らのような突出した

能力を持つ子供達に

特別な学習方法を支援していて

その子、その子の能力や

問題に合わせて特別教育をしています。

そういう土台があってこそ

ビル・ゲイツやザッカーバーグが

生まれるのですね。


日本のこれまでの教育方法では

突出した能力を持て余した子供達は

社会の隅で涙に暮れ

人生を終わるしかないようです。


これって日本の財産の

損失ではないでしょうか?

コロナで日本の色々な問題点が

浮き彫りにされましたが

これからの教育こそ

日本がこの機会に根本から

見直さなくてはならないこと

ではないでしょうか?

沢山のひきこもりを作ってしまった日本、

日本人の誇りは

どんどん失われていっているのに

悪いことばかりが

目立ってしまっているようで

悲しいことです。


子供を殺す親が増えてしまったのも

どこかに教育の歪みが

あるのかもしれないな、と

私ごときが生意気ではありますが

そう感じてしまいます。



愛込めて…♪
一日一回、自分の魂を褒めてあげましょう^^

******************************************
お悩み相談、受け付けています☆
下記、クリエイターへのお問い合わせから、どうぞ。
レッスンを受けたい方は、LINEでお問い合わせ下さいね。
<占い教室アストル>
LINE ID:@014skbtt
******************************************





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?