見出し画像

迷った時こそ使いたい✨たった2つの信じること

こんにちは、aikoです🌸

今って情報がものすごいことになっていて、
何を選んだらよろしいのか?

なんて迷うことはありませんか?💡
気づけば頭ぱんぱんになってた~💦
ってやつですね。

ということで、
どんなときでもあなたが選択をする際の
基準となる2つの信じること

本日はお届けしていきます💛

①自分の直感を信じる

直感のタイミングや頻度は人それぞれですが、
いわゆる

ピンっときた!
なんかスキ!
なんかいい!


ことばにするのは難しいけれど、
どこか自分自身のアンテナに引っかかる感覚✨

引き付けられると言ってもいいかもしれないですね。

それをよく、勘違いとなかったことに
してしまう方もいらっしゃいますが、

大変もったいない…!!

直感はいわば、本能的なもの。
思考を飛び越えて
あなたに伝えているサイン
なのです✨

これは、逆に違和感を感じるものや
イヤだなと感じるものも関係してきますよ♪

周りの人たちがすごく良い!と言っていても、
自分自身はどこかモヤモヤする感覚があれば

それはあなたにとっての真実ではありません。

直感はあなたが選択すべきことを
的確に教えてくれるサインということを
覚えておきましょう🌸

②自分の信念を信じる

信念とは、「正しいと信じる自分の考え」「宗教を信じる気持ち。信仰心」のこと(出典:『デジタル大辞泉』

ここで使ってほしいのは
前者の方です🌸

ではどんなことに
信念をおいたらいいのかというと、

『自分が幸せであること💛』

ここに信念を持たせてあげて欲しいのです✨





これは経験談になりますが、
わたし自身、いつも自己犠牲を働いてきた人間です。

誰かが喜んでくれるから。
誰かのお役にたてるのなら。

そのためなら自分は
ボロボロでも多少疲弊してても大丈夫。

このように
自分をないがしろにしていました。

ほんっと恋愛はうまくいかなかったですし、
仕事ではいつもサービス残業で
なんのために生きているのか?
と迷走したこともあります💦


そこから自分の幸せとは何か?を考えたとき

”お互いにwin-winであること”
”おもしろそう!の直感で生きること”


これが今のわたしの信念に繋がっています🌸

あなたにとっての
自分を幸せにする信念とはなんでしょう?


誰のためでもなく
あなたのための信念です✨

固く考えずにどんな時に
ほっこりするな~幸せだな~
穏やかだな~というように感じられるのか?

という視点にたってみると
見つけやすいですよ♪

まとめ

選択する際の2つの信じることは

①自分の直感を信じる
②自分の信念を信じる


とお届けしていきました✨

情報がたくさんあったとしても
この2つがあれば
何を取り入れ、取り入れないかを選択する
大切な軸とも言いかえられます🌸

このお話がおもしろいな~と感じたら
いいね頂けたら励みになります💛

質問や感想、こんな時どうしたら??なんていうリクエストなど
コメント頂けたら嬉しいです✨

あなたにとって今より
もっとおもしろい人生の選択ができますように🌸

aiko

アクセスバーズご予約はこちら☟


この記事が参加している募集

#スキしてみて

526,955件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?