見出し画像

共感力が高いってどういう意味ですか?

今回は『?』マークが多いです。それだけ自分ではよくわからないことです。教えて下さい。

人に自分の好きな曲を勧めた時。
「この曲どう?」「いいねー」と共感されたら凄い嬉しいです。
自分が作った曲ではないのに凄い嬉しいです。
それくらい共感されるというのは嬉しいのです。

しかし共感というのは人それぞれなので、どう思うかはわかりません。
なので「この曲どう?」「私はあんまりかな」となる場合も多々あるわけで。

共感とは、他人の考えや主張に、その通りだと感じたり、同じ気持ちを持ったりすることです。

一方、共感力という言葉があります。
僕はこれがいまいちよくわかりません。

共感力とは、「他者の考えや意見にその通りだと感じたり、喜怒哀楽といった感情に寄り添うことができる力」のことであり、他者と信頼関係を築いたり、良好なコミュニケーションをとるうえで非常に重要な力です。

ということは、共感力が高い人とは、相手に寄り添うために自分にウソを付く人ということでしょうか?

共感力が高い人は、「この曲どう?」と聞かれ、自分ではあまりだけど「いいね」と答える人ということでしょうか?

そうなると、これは共感ではないのでどうなんでしょう?
共感力ってなんでしょう?
相手に寄り添う力だったらわかるのですが。
共感力というのは自分の感性が相手の感性と合った時に発生するものだと思います。
偶然であって、自分でどうこうできるものではないと思うのですがどうなんでしょうか?
共感力を高めましょうと言いますが意味がわかりません。

それはどんな曲にも対応できるように何でもオールジャンル好きになれということでしょうか?
「このクラシックの曲どう?」「いいね」
「このポップスの曲どう?」「いいね」
「このヘビーメタルの曲どう?」「いいね」
「この鼻歌どう?」「いいね」
ウソではなく本当に全ていいねと思う。結構大変です。
これが共感力が高い人ということでしょうか?????

何言っているかわかんないと言わずに、みなさん、共感力高めでお願いします。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?