見出し画像

なぜバスケの背番号は4番からか?

僕は中学校、高校とバスケ部でした。
ちょうどスラムダンクが始まったくらいでバスケ人気が出てきたころでした。
そんな中、持ち前のガッツで中学、高校ともレギュラーでした。
中学校の時、背番号は5番でした。
試合に出る時、まず整列するのですが、相手チームと向かい合います。
これは僕の個人的な意見ですが、出てるレギュラーの背番号が4番5番6番7番8番だとなんかカッコ悪いなーと感じていました。
順当に波乱なしでレギュラー決まったのかなーとか。
ただ単に出る順番に決められたのかなーとか。
規則的で面白くないなーと中学生ながら思っていました。

なので僕は高校の時は10番にしました。
理由は規則的に並びたくないからです。
4番5番9番10番13番とかバラバラの方が強そうに見えないですか?
13番は2年生か?2年生でレギュラーって相当上手いんじゃね?とやる前からプレッシャーを与えられそうでよくないですか?

もっと言うと本当は2番をつけたかったです。
高校バスケで2番ってありなの?
あいつ何者?相当ヤバイ奴なんじゃね?とやる前からさらにプレッシャーを与えられそうでよくないですか?

バスケットボールでは背番号は4番からです。
1番2番3番は使ってはいけません。
プロになれば使っている人はいますが、日本の学生バスケットはなぜか4番からです。
何でしょうか?

バスケットのルールで、シュート時の反則に対して基本的にフリースローが2本与えられるのですが、その時に、審判が手で2本目、1本目と示します。

あと、リング下に長方形の制限エリアがあるのですが、そこには攻撃側のプレイヤーは3秒までしかいられないという、3秒ルールがあります。

これらの時、審判はオフィシャルに指で伝えます。
「5番プッシングファール、フリースロー2本」と言いながら、5本指を出して2本指を出します。
例えばもし背番号が2番だったら、「2番、3秒ルール」2本指を出して3本指を出してと。フリスローの2本なのかなとオフィシャルは思っちゃうかもしれないということです。
それくらい1と2と3はよく使うのでややこしいという理由らしいです。
だから4番からということです。

そんなにややこしいか?というのが僕の感想です。
口でも言うわけだし、わかるだろと思います。
そんな理由で1,2,3番をつけられないのは納得できません。

もっと納得できる理由が欲しいです。
考えましょう。

1,最初、円陣組んで気合いを入れる時「1,2,3おーーー」ってよく言います。
毎回毎回1と2と3ばっかり言われて4以降が言われなくてかわいそう。
なので1,2,3番はもういいんじゃないかということで、4番から。

2,バスケの試合を放送するとして、ADが「5秒前、5、4,(3,2、1、キュー)」と3と2と1は心の中で言います。
それと一緒で3番、2番、1番は心の背番号なのです。
表に出す背番号ではないのです。
なので8番をつけてようが、俺は本当は3番だと思えば3番なのです。
結局何番をつけようが、そんなことは関係なくいいプレーをしようということです。

3,野球の背番号1番はエースと言われます。
バスケの4番はキャプテンです。
もしバスケが1番OKなら1番がキャプテンになっていたでしょう。
しかし4番からなので4番がキャプテンということです。
ここにポイントがあるのです。
4という数字は「死」ということであまりよくない数字と言われています。
このどん底の逆境を跳ね返すのがキャプテンなのです。
だから4番をキャプテンにしたいのです。
そのために1,2,3番は欠番にしたということです。

さて、皆さんは何番がしっくりきましたか?
1,2,3以外でお答えください。

いいなと思ったら応援しよう!