これは「売り」なのか、「買い」なのか

御上神社のおみくじには【商売】という項目があり、今年は 買うに吉 利あり。最初はnoteとは情報を売っている。と思っていたが、書く場所を買っている、と考えればそれも「買い」なのか、と考えが変わった。売るとは、顧客が喜ぶことを考えて提供するサービス。であるならば、それは全く考えないで基本自分が書きたい事を書いて場所を消費するとすれば、noteで書くのも「買い」なんじゃないかって。売り買いに値段は正当でない場合も多い。¥0〜お買い得だらけの中で何にどれだけ時間とお金を使って買うのか。今年は我が楽しいを基本に。書く場所を消費してみよう。あと、おみくじには思うに任す 高ぶりすぎて縁談破れる恐れありともあるので、思うには任さず、常識の範囲内で、高ぶってないか確認して、買おう。こずかいの範囲内。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?