見出し画像

【後編】ママ友は本当にいらない?

こんにちは。
2児(5歳+1歳)を育てる育休中ワーママacaneです。

前編に引き続き
「近所のママ友作り計画」について書きます。

良かったら最後まで読んで下さい。


いざ、支援センターへ


ママ友探しに選んだ場所は支援センターです。

支援センターは無料で子供たちを遊ばせる事が出来る広場です。


上の子の時に、「子供を遊ばせる目的」で何度か行きましたが
知らないママがたくさんいて「かわいいですねー。何か月ですか?」という一連の会話をして愛想笑いと共に終了、
みたいな雰囲気がなんっっか苦手でした。

そして当時はママ友なんて1人も出来ませんでした。

今回はその反省を生かし以下の事を意識して行動しました。

①動き回る月齢になる前に行く
 →子どもがチョロチョロと動き回ると追いかける必要があり会話どころではなくなる。
 →生後3ヶ月くらいから「おしゃべり目的」で支援センターに行く方が友達をつくりやすい。

②同じくらい月齢の子がいるところに行く
 →0歳、1歳、2歳は成長が著しく、子育ての悩みが全然違う。
 →出来れば年齢によって時間帯が分けられている支援センターに行く。

③たくさん通って顔見知りをつくる
 
→週に1~3回通うことで、同じ人と何回も顔を合わせる機会をつくる。


近くの支援センター5か所ほど行きましたが、
最終的にはメイン1か所、サブ1か所、の2か所に落ち着きました。




「近所のママ友作り計画」を1年間行った結果


そんなこんなで支援センターに通い詰めた結果、
以下のようになりました。

顔見知りになった人:8人
LINEを交換した人数:3人
子どもなしでも遊ぶママ友:1人

自分から勇気を出してLINE聞いたのは2人で、聞かれたのは1人です。

子どもなしでも2人で遊ぶ唯一のママ友は、自分からLINEを聞いた人に該当します。


またそれぞれに要した期間は以下の通りです。

初めてLINEを交換するまで→5ヶ月
定期的に遊ぶようになるまで→8ヶ月
子供なしで遊ぶようになるまで→12ヶ月

まず、LINE交換するまで5ヶ月もかかるんかい。

という話ですが、これは私が極度の人見知りである為、気になるママ友にLINEを聞くまで10回以上会う必要がありました。

(最後の方はいつ聞こうかと悩み、ちらちら相手の方を見ていたので相当 キモかったと思います)


やってはいけないママ友の作り方


無事に2人で飲みにいくほどの仲良しママ友が1人出来た私ですが、
その過程でいくつか失敗もあったので共有しておきます。


①気は合わなそうだけど顔見知りになったからLINEを聞く
 顔見知りになったからという理由でLINEを聞いたこともありましたが、結局友達関係は続きませんでした。
 遊ぶ日候補を出して、やんわり流されてショックを受けたり、遊んでも気を遣う事が多かったので、一旦自分からは連絡取ることを辞めました。

②子供同士が仲が良いからという理由だけで深く付き合う
 この1年間で保育園が一緒のママとも4人ほどLINEを交換しました。
 子供同士が仲が良く、公園で遊ばせたりするとお互い助かります。
 でも、あくまでも仲が良い子供同士のママ、という立ち位置にしています。
 本当は子供同士も友達、親同士も友達だと理想なのですが、これからも小学校中学校と長い付き合いになるので、こじれないよう今は慎重に接しています。


まとめ


ママ友いらない派からママ友欲しい派になった感想は

「ママ友はいなくても別に支障ないけど、気の合うママ友がいるとめちゃくちゃ良い」

です。

私の場合、
普段どんなに頑張って家事育児をしていても
誰からも感謝も尊敬もされないことにモヤモヤを
ママ友と
「でも、私たちってすげー頑張っているよね」
と言い合う事でモヤを吹き飛ばしてます。


また、賛否両論ありますが、
私は結構ママ友と夫の愚痴を言い合います。(おい)

そして、ないものねだりの自分に気付き、
また夫の良さを確認して
家でニコニコして過ごします。

なので、
ママ友にだいぶ救われていますし、
ママ友作りを頑張ってよかったな、と今は思います。


なにか他にも良いママ友作り方法あったら是非教えてください。


つたない文章ですが、最後まで読んでいただきありがとうございました。

少しでも誰かの参考になれたら嬉しいです。


今日もおつかれさまっした!

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?