見出し画像

えむふじんがあらわれた!を勝手に語る

えむふじんがあらわれたっていうコミックエッセイを毎日読んでいます。

関西人のお母さんえむふじんと、旦那様のえむし、そして3人の子どもたちの日常おもしろエピソードをマンガにして掲載しているブログです。
日常エッセイ的なマンガってあまり馴染みがなくほとんど読んだことがなかったのですが、インスタのおすすめ?によく出てくるようになり気づけばライン読者登録していて毎日読んでしまっています。

エピソードが面白い

長男えむおくん(高1)、長女えむみちゃん(中1)、次女えむみちゃん(小5)、3人それぞれ個性が際立っていてくすくす笑っちゃいます。子どもたちはもちろん、えむしさんの良い男感が作中からにじみ出ていて素敵だなあとため息がでてしまうのです。。

5人全員好きなんですが、特にえむおくんとえむみちゃんが推しかなあ。

えむおくんの私の印象は、「ザ・男子」って感じです。ゲーム大好きなインドアなところとか、興味のないことにはとことん疎いところとか、あーこういう男子いるよなーと思っちゃいます。(笑)

この独特の語彙力も男子!って感じだし、これ本当に何度読んでも笑ってしまう。

そして末っ子のえむみちゃんも、センスが抜群です。

クラスで率先して手をあげたりするエピソードもある子だから、面白く書かれていても多分しっかりした子なんだろなと妄想しています

画力の高さ


3人の子どもたちのエピソードもさることながら、えむふじんの画力や構成力がさらに面白さを引き立てているんですよね。。

これとかも、エピソードがすでに面白いのに、カシャカシャって入れ替わっていく絵のおかげで面白さ倍増してるんですよ…

これも、ハチが変化していく様子が何とも言えなくて、最高。ちなみにハンターハンターが元ネタらしいけど読んでないのでわからず…

あと、3人とも私立中高に通う(えむみちゃんは目指している)ので、えむ家にはどんな財力があるのだろうと…ため息ついている庶民なのです。

そんなえむふじんさんが、先日JWAVEのラジオ番組に出演されていました!!

えむふじんさんの声とってもかわいらしかった、、あのブログの内容だとちゃきちゃき母ちゃんを想像してしまいますよ…びっくりしたし、にやにやしながら聴きました。ふじんさんのお声を聴ける貴重な機会でした…。インスタに写真も載っていたりして、本当にいるんだあ、と(語彙力)

おふたりの馴れ初めをまとめたシリーズ「友達だった2人が付き合って0日で結婚を決めた話」の話になったとき、ナビゲーターの吉岡里帆さんが、「シンプルに、聴きたい!という感じで…」とちょっと照れた感じでおっしゃってたのが、やっぱり女子ってこういう話好きだよね…と感じて、同じ読者としての目線でお話しされていたのが本当に素敵でした・・・

えむもと家の皆さんこれからも応援しています。

この記事が参加している募集

#マンガ感想文

20,013件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?