Mの舞台裏

Mの舞台裏

最近の記事

私、鎖国。携帯を持たずに○を持つ。

携帯を持ち歩かない代わりに どこかに行く時に私にカバンに入ってるのは 「本」だ。 本は、本当にいい。 カバンに入ってるだけで安心する。 今は小説の文庫本を入れてる時が 多いけど、 実際に読んでも楽しいし、 本を開いて 「自ら」その世界に飛び込めるのがいい。 前回、私は携帯を機内モードにして かつ持ち歩かない生活のことを 話したけれど、 多分それは 自分という生きた時間を 勝手にネットが繋がれてしまってたり 人がメッセージをいつでも私に 送れて無防備に受信してしまう環境だ

    • 私、鎖国。携帯を持ち歩くのをやめてみた。

      昨日から携帯を持ち歩くのをやめてみた。 実は携帯は2つ持っている。 本当に「かぞく」と言える人にだけに教えている プライベート携帯と、 その他の人と繋がっている 公的携帯。 そのうち、 公的携帯を持ち歩かなくなったのだ。 こんなことをいったら お仕事で繋がってる人から 信頼を欠いてしまうそうな気もするが、 実は半年前くらいから 基本的に公的携帯は 「機内モード」にしている。 一年半前に流産してから 不正出血が時々あって、 電磁波が良くないような 気もしたこともあり、 常

    私、鎖国。携帯を持たずに○を持つ。