買ってよかったもの2022

2022年もまもなくおしまい。今年もお世話になりました。

みんな今年のベストバイをいろいろな媒体でまとめているので私もやりたーい。ということでお付き合いください。

(noteも休眠状態でしたがひさしぶりにおこします)



2022年もいろいろ買い物をしました。

趣味が飲酒とリサイクルショップ巡りとゲームで、なおかつ浪費癖があるので、いるものからいらないものまでたくさんあります。
そんな中でも「よかったな」と記憶に残っているものをいくつか紹介します。
別にランキング形式でもなんでもありません。


①ビールグラス

ビールグラスでサックラを飲む様子

まずはビールグラス。

いままでは普通のコップで飲んでいたのですが、コレに変えたことで飲酒のときのテンションというか、より美味しく飲めてるような気がして。良い買い物をしたなと思いました。

前述の通りリサイクルショップ巡りが趣味なので、ふらっと寄った家にも近い某大手チェーン店(○○ハウス)で買いました。たしか220円。ここも惹かれるポイントでしたね。

もともとは家電やホビー商品をメインに見ていたし、食器類となると衛生面の心配もあって手を出しづらかったのですが、「まあ洗えば大丈夫だろう」ということで割り切るようになりました。

後日ハイボールジョッキも購入しています。居酒屋みたいになりそう・・・


②オーディオミキサー

つづいてはオーディオミキサー。

数年前にPC更新に合わせてデュアルディスプレイとし、PCにニンテンドースイッチにBDプレーヤーにといろいろなデバイスを乱用していたのですが、音声入力をまとめていなかったので使うものごとにヘッドホンを挿し替えるという面倒な方法でやり過ごしていました。

それがついに今年ガマンできなくなりオーディオミキサーを買うことに。

購入したのはMACKIEのMIX5という製品。
(上にAmazonの商品ページへのリンクあります)
輸入モノではありますが、代理店が日本の会社だし日本語マニュアルもあるので安心。そもそもは音楽関係向けの様ですが、私みたいなライト層でも全然使えますし何より実売価格がおよそ1万円以内に収まるのが良きです。
私はヨドバシカメラで買いました。


③Let's Beer Great.

小さな缶ビールでもたっぷり泡のビールに早変わり

また酒関連かというのは無しでオネガイシマス。

最後は玩具メーカーのタカラが昔発売した"Let's Beer Great"という商品。
炭酸ガスも使わずに、乾電池を入れ缶ビールにチューブを繋ぐだけで泡がたっぷりのビールが注げるというスグレモノ。
メーカーは『なんちゃってビールサーバー』と謳っていますが、使ってみると想像以上に本格的なたっぷり泡のビールが出てくるのでめちゃくちゃおもしろいおもちゃです。

またお手入れのこともとても良く考えられていて、写真のとおり商品は大きな黒い箱が本体ですが、注ぐ液体はこの本体には直接触れずに中の取外し可能なチューブの中を通るので、使い終わったらこのチューブを洗うだけでいいという素晴らしい仕様です。
こういうパーティおもちゃって片付けが一番大変で面倒なんですよね。

これもまたリサイクルショップ巡りの中で見つけた掘り出し物でした。ワゴンセール品で110円。人がたくさんいるパーティなどの場面で、大きい缶ビールがあれば活躍できそうです。
みなさまもリサイクルショップで見かけたときはぜひ。おもしろいです。

余談ですが箱の中にはタカラのカラオケおもちゃe-karaのガイドブックが同梱されていました。覚えていますか?


というわけで2022年のベストバイでした。
ビールサーバーとか印象深く覚えてるだけでベストバイかと言われると微妙ですが、おもしろかったんだからいい買い物なんです。
(一回しか使ってないですけど)

2023年もいろいろな商品とのめぐりあいがあるといいですね。

今回はこれで失礼します。
良いお年を・・・


この記事が参加している募集

#買ってよかったもの

58,888件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?