見出し画像

【登録販売者】資格の受験をしました!

先日東北ブロックの登録販売者試験を受けてきました。
自己採点では無事合格圏内の点数でした。(正式発表までは安心できませんが…)
※無事合格しました💮

こちらの記事では、わたしが受験までにやった勉強や経験について書きたいと思います。

大したものはありませんが、わたしの経験がこれから受験される方の参考になれば幸いです。

以下今回の勉強についてのまとめです。

◾️勉強時間
約270時間

◾️使ったテキスト
・メイン…ズル本
・サブ、辞書代わり…ユーキャン

初学者だったので、文字いっぱいのテキストには読みづらさを感じてしまいました。
そのため、まず分かりやすいズル本で全体像を掴んで骨格を作り、ユーキャンのテキストで肉付けする感じで使い分けていました。

◾️問題集
・メイン(3周)…ズル本
・仕上げ・補強用…薬事日報社。試験1ヶ月前に購入(2周)

最初はズル本の問題集、その後ユーキャンのテキスト最後にある問題集、そして仕上げ用に薬事日報社の順番で使用しました。

この問題集は本当に仕上げにぴったりで、買ってよかったと思います。
むしろ最後これで追い込まなかったら合格しなかったまであります。

この問題集はそこそこの難易度で細かい論点を突く問題が沢山あり、自分の問題点を再認識することができました。

◾️参考書・動画
・漢方図鑑
・きくりんさん(Youtube)

漢方は興味はあるもののイメージの掴みづらさでとにかく苦戦しました。
おそらく受験生共通の悩みかと…

そんな時に役立ったのがこの図鑑です。
この図鑑にはキャラ化された漢方と効果効能が載っているので、イメージが結びつきやすく重宝しました。

登録販売者用に購入しましたというレビューがちらほらありました。

勉強については王道なやり方で進めました。

まず1週間でテキストを全て読みます。
もちろん全て詰め込む必要はなく、まず試験科目のは全体像を掴みます。
1周したらもう1周。その後テキスト読みつつ、ズル本の問題集を解く。

当然分からないところが多数出るので、都度テキストに戻り暗記しながら問題を解く、のループです。特別ではなくすみません。

分かりづらいところはYoutubeの「きくりん」さんの動画を参考にさせていただきました。

ポイントが凝縮されていて、とにかく見やすい・分かりやすい・記憶に残りやすいのでとてもお勧めです!
特に動画最後の付箋のまとめがすばらしいです!

■漢方&生薬
生薬→漢方が王道みたいですが、私は何も考えず漢方から手をつけました。
参考書の漢方薬図鑑を読み、頭にキャライメージを入れ毎日暗記していました。
※生薬は「きくりんさん」のワードホリックを共有していただきました。

動物生薬は本当に頻出なので、抑えた方がいいです!わたしは何故か勉強を甘くし、痛い目見ました。。

漢方、生薬は捨てなくてもいいように早い段階から手をつけて毎日覚えると負担がないと思います!
ボリュームがある論点を後に回すと後々キツくなります。。

暗記方としては部屋に付箋を貼りまくりました。布団の脇、机周り、ドアなど目につくところに貼り付けて、常に弱いところを意識し暗記していました。

表面に問題、裏に答えを書いて問題なく解答できるようになれば暗記済みゾーンに移す。
自分には有効な方法でした。

負担になりすぎないよう、休憩の合間とか寝る前にクイズ感覚でやっていました。

裏に答えが書いてあります。


市販薬は身近な存在なので、知識があると日常生活でも役立つと思います。
自分で成分を読み、選択できるようになったのでわたしは勉強してよかったと思っています。

これから受験される方、大変かと思いますが最後まで諦めずがんばってください!
きっと大丈夫です!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?