見出し画像

こんにちはー!

今週のクロス円は続伸でしたが、
天井圏なので付いていくつもりはなかったのですが、
親波があるオセアニは伸び悩みましたね。
そう言うのも見ると強弱が分かり易いです。


EURAUD ユーロオージー

4時間はダウントレンドからの切り返しを取りましたが、
日足的にはアップトレンド中のサポートだったので、

結果的には倍ぐらい伸びました。
ただロング追随するには僕にはやり辛い形でした。


EURNZD
ユーロニュージー

こちらは4時間もWボトムからの抜け押しだったので、
積極的に狙っていました。

まずは初動の波を取りにいきました。

調整の値動きはこれを見てました。


これでトレンドがついたので後はそんなに難しくありません。

もちろんトレンドフォローです。

その後の値動き次第ではもう一度ロングしようか考えてましたが、
辺に巻き込まれるよりは、利確&静観しておいて良かったです。


GBPJPY  ポンド円
15分でレンジ=チャネルトレードしました。


目線って意味で言えばもちろん上ですが、
こう言う時は目線は特に持たないようにしています。
レンジならレンジトレードをするだけって感じで考えてます。


長い下ヒゲが出たので再度売りで入りました。
こう言うヒゲはだいたい埋めにくる傾向があります。
これもチャネルトレードに徹したためにショート2回転取れました。

トレードの考え方はこれです


EURUSD ユーロドル
ひとまず売っておいても逃げれる。
損はない場所かなと判断。
エントリーした時の考えですが、
こう言うトレードはターゲットが見えてないので不安は感じます。

1時間でチャネルを組んでターゲットにしましたが、
ギリギリ届いていませんでした。

その後は建値で落とされました。

これは覚悟していましたが利確失敗してる時点で、
もう少し深く押すかも?と期待を込めるしかないって感じでした。
お祈りしてる時点でアウトです。
なのでもう建値で落ちていいと思ってた感じです。
こう言う時に辺に利確してもチキン癖がつくのでほっときます。


GBPUSD ポンドドル
ショートトレード
お返しにポンドで頂きました。

USDCAD ドルカナダ
ロングトレード
こちらももう少し戻るかも?と期待が入っていました。
これは完全に読み違いました。

負ける時はちゃんと負けることを心掛けています。
何故ならトータルで見たらそっちの方が大きくプラスになるからです。


USDCHF ドルスイス
ドルカナダも無理だろうなと思っていたので、
ドルスイスのショートで挽回しました。


これもしっかり利食い入れておいて正解でした。


GBPUSD ポンドル
今週2回目のショートトレード


今週は4時間的には4波になるかと思っていましたが、
1時間で上手く立ち回りできました。

今週は細かい逆張りが多かったので、
いつもよりもトレード回数が多めでしたが、
親波がある分トレード自体はやり易い週でした。


何か参考になれば幸いです。

そろそろ来月の生徒さん募集を始めます。
興味がある方は是非ご連絡ください。
デイトレードが上達できる環境をご用意してますm(_ _)m

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?