mioko

技術系サービス業。 その時々で興味のあることについて、独自の理論で好きに書いてます。 …

mioko

技術系サービス業。 その時々で興味のあることについて、独自の理論で好きに書いてます。 『強かにしぶとく生きる』が目標。

最近の記事

価値観

私は器用な方だと思う。 出来ない事も沢山あるけど、出来ない事だからやらない。 合理的に考えてるだけ。 それを妬まれる事が有って、とても疲れる。 私とあなたは別の人間です そんな簡単なことさえ理解できてない人と関わりたくないのです。 一方的にライバル意識を持たれるのは迷惑なんです。 私はあなたが私より何か秀でていたとしても、なんとも思わない。特に一方的に敵視された場合は、視界の隅にさえも入れたくない。 大丈夫。あなたを羨む事などないから。あなたに対する興味が無い

    • 倫理観なのか暴走した正義感なのか。

      物事が重なるときは重なるものですね。 ネガティブな感情を吐露している記事ですので閲覧注意です。 友人とケアマネージャーの女性の話。友人が日記として書いているブログでの話です。 友人のブログのテーマは”介護”で、親元に戻り予想以上にハードな介護生活に少々愚痴っぽい内容(笑)ではあったのですが、彼女なりのストレス発散として書いているようでした。 皆励ましたり、同意したりと和やかな空間でしたが、少しするとケアマネージャーの仕事をしている女性が攻撃的なコメントを入れるようになり

      • 例のCMから受け取ったメッセージ。

        少し話題になっているNIKEのCM。 センスのない私は『よく目にするスポーツメーカーらしいCMだな』くらいにしか思わなかったのですが、twitter上では称賛と反発、その他と大きく3つに分けた意見があるそうです。 次にこちらの記事を読んで『企業なのだから売上を上げる事が一番大事だよね』と理解、納得出来ましたが、それと同時に私の中で反発に近い感情が生まれたのでその正体を探ってみる事にしました。 先ずはそれぞれの主張に対する私の意見 ・日本人は人種差別をしない (反発派) な

        • はじめまして、こんにちは。

          一番最初の記事は自己紹介から。 夜でも朝でも「こんにちは」 強かカッコイイ、明石の君にあやかってニックネームとIDを決めたmiokoと申します。源氏物語から引用はしていますが、いまだ読んだことはありません。 普段は都内で技術系のサービス業に従事しています。 noteにはホンネを綴ってみようと思っています。 誰のためでもない、自分のための空間としてのんびりマイペースを目標に。 最後までお読みいただき、ありがとうございました♪ #自己紹介 #名前の由来

        価値観