見出し画像

作り置きと半作り置きで凌ぐ平日

最近たまーに顔を出しているbosyu cafe内の「#homete」というちょっとアガるチャンネルでご飯の作り置きを褒めてもらって嬉しかったので(単純)、どんな感じで何をやってるかをざっとお話します。ヘッダー写真はめちゃ頑張ったな〜!って日の作り置き。ここまで品数たっぷり調理するのはそうないです(笑)

そもそもbosyu cafeって?という方は以下をぜひ


我が家は私と夫と1歳半息子の3人家族で、日中は仕事・仕事・保育園と全員多忙を極めてます。かつ私は立ち仕事8hの通退勤1.5h(土日出勤あり)なので、極力仕事ある日はご飯作りしたくないのです。出来るだけ包丁とまな板は出したくない。マジで。帰ってきてからキッチンに立つのは15分以内にしたい。座らせてくれ。


スーパーや生協の焼くだけ・炒めるだけなどの主菜を多用

作り置きの写真を偉そうに載せてるのでめちゃくちゃしっかり作ってると思われてるかもしれないんですけど、週の半分くらいはこれらに助けられてます。お惣菜ももちろん美味しいと思うんですけど、買い溜めできないし、揚げるとか焼くとかの仕上げは食べる直前にやった方が熱々で好きなので。

衣がついててあとは揚げるだけ状態で売ってるトンカツとか、冷凍の餃子とか、めっちゃ美味しい。大好き。1年以上餃子包んでない。最近ハマっているのは生協の冷凍のレバニラ炒めで、レバーとタレがセットになっているやつ。これにスーパーに売ってるカット野菜入れたらご飯が超進みます。


肉魚類は下味付けて冷凍、副菜やスープで野菜を摂る

以上の前提があって、ここからが作り置きの話です。

生協で何注文したかは大抵忘れるのでメールを確認しつつ、足りない分はスーパーや市場で適当に肉や魚類を買い足します。野菜やきのこ類もその時安いやつとか、人参や玉ねぎ等の根菜はいくらあっても困らないから冷蔵庫に無くなりそうなら買い足します。

主菜となる肉魚類は下味を付けた状態でジップロックに詰めて冷凍しておきます。日持ちするし、食べる日の朝から冷蔵庫で解凍して火を通せば味が染みてて美味しいです。前述の通り焼きたてや炒めたてが好きなので、完成品ではなく半作り置きをたくさんしておく感じ。「下味冷凍」で調べると色んなレシピが出てきます。ある程度好きな味がわかったら雑にメモしていってます。雑に。

画像1


野菜は、主に副菜・スープで摂れるようにします。あとは主菜と混ぜて炒めたり。副菜はあんまりかっちり決めずに、その週のメインに合わせて数品作ります。和が多い週は和っぽい副菜(お浸し、胡麻和え、味噌漬け等)を多めにしておいたり…とか。スープ用野菜やお肉と炒める野菜は切るだけ切って用途毎にジップロックで保存してます。仕事の日はまな板も包丁も出さないぞという心意気で


息子には別途作り置き、レトルト幼児食にも頼る

1歳半なので大人と同じ物を少しずつ食べてはいるんですが、好き嫌いや食べず嫌いが多いし、下味ガッツリなものはあげられないので専用のものを数品用意してます。野菜は姿が見えると器用によけるので、ハンバーグに混ぜ込んだりレトルトのカレーに足したり、あの手この手で食卓に出してます。

野菜たっぷり入れたハンバーグやかぼちゃ煮、レトルトに混ぜ込む用の刻み茹で野菜などを常備。作って食べてもらえない時の絶望感は想像を絶するので、適宜出来合いを使ってます。ほんとレトルト幼児食、めちゃくちゃ美味しそうだよね。


大まかな作り置き手順

以上のような料理を組み合わせて必要日数分の献立をざっくり考えます。

たとえば5日分作っておきたいとき

画像2

シフト制勤務なので平日休みのこともあり、そういう日は当日準備が必要な料理もできます(アサリの砂抜きとか地味に面倒くさい)。それ以外は作り置きor半作り置き状態にしたいので、赤い丸をつけた物をまとめて調理します。

画像3

キッチンと自分のキャパシティを考えながら、同時進行で作業します。コンロは2つしかないのでお湯沸かすのは電気ケトルに任せたり、レンジも上手に使いたいです。何より広い調理台がほしい。

画像4


だいたいこんな流れで、週1〜2回作り置きをしてます。1日必ず何品、とか栄養バランスが、とか考え出すと無理が生じるので、米と肉と野菜が少しずつ入ってればOK!のテンションが大事です。とりあえず3品だけ作ってみる、とかから始めてみるといいかもしれません。bosyuにて作り置きの相談・雑談募集するのでよければ。

https://bosyu.me/b/t3NUsqdvcU8

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?