中学吹奏楽部での記憶

部活って言うものが中学、高校とやってきて終わってしまったから自分の頭の整理としてまとめる。今回は中学約3年間、自分が吹奏楽部だった頃のこと。

入部動機

小学校を卒業して、中学校に入学して1週間たったぐらいに仮入部期間があった。2つの部を仮入部できた気がする。自分の中学は小規模校で部の数が元から少なかった。
運動部は野球、サッカー、女子バレー、女子ソフトテニス、卓球
文化部は吹奏楽、美術部、家庭科部
これくらいだったと思う。

自分は運動は出来ないから絶対に運動部は視野になかったから、吹部と美術部を仮入部した。
絵は得意じゃないし、体験したけどあー絶対無理だと思って消去法でピアノやってるしそれなりに音楽はできたから吹部に入部するって決めたんだと記憶してる。

最初の1年(1年生)

ここから中学校での部活がスタートした。
入部して同輩は12人で男子2人、女子10人だった。先輩は3年生が多分9人、2年生が10人だっと思う。

入部してすぐ、楽器決めがあった。
まず全員が全ての楽器を試すためにパートを回る。自分はリードを使う木管楽器が一切ならなかった。フルートは何故かなった。金管楽器は全部なったけど、ホルンとトランペットがか細かった。希望調査でトロンボーンかっこいいなーって思ってたけど金管楽器楽器ならなんでもいいやって思って金管楽器ならなんでもって書いた気がする。

パート決めで私はトロンボーンになった。
ここからはパート表記省略にするね。
パーカッション
Per:2人→1人
木管楽器
Cl:1人→2人 Fl:1人 Sax:2人
金管楽器
Tp:2人 Hr:1人 Euph:1人
Tb:1人(自分) Tuba:1人

こんな感じだった。でも、Perの1人の子が絶対に嫌って顧問に懇願したらしくてClに変わった。
先輩達もだいたい1パートには各学年1人いて、2年生はSaxだけ2人いた。

パートが決まったら先輩達は地区のコンクールに向けて練習してた。はじめましてで、パートの先輩と顔を合わせた時は2年生が休みで2人でちょっと気まずかったの覚えてる。3年生の先輩は私の身長より小さくて可愛らしいイメージが強かった。Tubaの3年生の先輩と仲が良くて最初はずっと付き合ってるんだと思ってたら、別に彼氏がいたらしい。遠距離で年上だったけな?2年生の先輩はスタイルよくて、ほわほわしてて可愛いらしい顔でモテそうって感じだった。

コンクールの曲は海峡を渡る風だった。
私は1年やけど音出るからって出させてもらえることになった。練習もほぼ先輩だけやし。でも、謎にあの時プレッシャー一切感じてなかった。
Saxの1人の女の子もバリトンで出ててあの時にめっちゃ仲良くなったな。

それ以降は私は普段、幼なじみのTpの子、Euphの子と一緒にいたんだけど。パートの先輩同士が仲良かったのもあって、Tubaの子とずっといるようになって。帰りもその子と仲良いClの子と、幼なじみ2人と5人で帰ってた。私は習い事で書道やってて金曜日だけ別方向に帰るから、Saxの女子と男子の2人と、Perの子と、Clのもう1人の子と帰っててそれはそれで楽しかった。

コンクールも文化祭もほぼあんまり覚えてない。
ああ、顧問に音良かったって褒められて純粋に嬉しかったことぐらいかな。

3年生の卒部式は一切泣かんかった。

1年生の頃の記憶はこれくらいでほぼ無くて。あとは、3年の先輩に友達とお揃いの猫のクリップ借りパクされたのと、2年の先輩に3年の先輩の卒業プレゼントのお金の割り勘分返して貰えてないことぐらいかな。

新体制の部活(2年生)

新体制になって、Tbの先輩が部長、Hr・Perの先輩が副部長になった。下の学年も学年リーダがいてそれは前はsaxの女の子、Hrの子とTpの男子がなってて任期がもうちょい後までやったかな?1年生が入ったぐらいで変わって、Hrの子が抜けて私が入って。自分でも驚いた。その頃からかな。人間関係荒れ始めたの。表面上のなかはよかったよ。学年リーダが私も入ることになって、saxの子がその日に色々教えてくれた。やから私もその日からやらなきゃなんだって思ってた。

その週にTpの子と遊ぶ予定あったから遊んでたら、色々教えてくれて。Hrの子が私の事ウザい、嫌い、意味わからんって。まだ、私の任期やのになんでなんって言ってた。私はそんとき思った。悔しいんだな〜って。私はその子がこんなにも心狭くて幼いと思ってなかったからちょっと幻滅した。それなりにクラスでも人気で可愛い子やったから。所詮この子もそうかって。幼なじみも結構人間関係こじらせてるタイプやったけど、私が嫌がらせでこんなことしないと思ってって教えてくれた。

そっから私は他人と自分を切り離して、一定のラインを作っていこうって決めた。

それからは普通に部活は流れてく。
Hrの子とFlの子が幼なじみやけど、お互いに嫌いあってるって知ってびっくりしたそれくらい。1年生の頃かららしい。

後輩にも恵まれて可愛い子でまじで上手やった。失礼かもやけど、先輩は私より音域狭いし、音もあんまり大きくなくて何で先輩が1stかって悔しかった。コンクールも何事も無く普通に終わって。あ、弱小やから普通に銀ね。あと、先生が去年と同じ曲でリベンジやって言ってそのままの曲。やから私は楽譜もおなじやった。

文化祭前に先輩がMake Her Mainって曲でTpとのソロがあるねんとけど、そのソロがやりたくないってずっと言ってて、逆に私は憧れやしそんなこと言われたのが悔しくて悲しくて。そんとき病むことも知らんしメンタル鬼強殺ったから、直接先輩にやりたくないんだったら、私に譲ってくれませんか?って言ったんよ笑
したら、先輩考えさせてって結局返事貰えずにそのまま先輩がソロやって終わった。
気まずくはなかった。仲良かったよ普通に。
んで、先輩の卒部式はまたまた悲しくなくて。涙出んかった。

自分達の代での難しさ(3年生)
部長という肩書き

私たちの代になって、先生と面談で誰が部長がいいって言われて私はsaxの子を言ったのね。部長やりたいって言ってたし、向いてると思ったから。自分はって言われて別に!やらせて貰えるならそんなに嬉しいことは無いですけどって言った気がする。んで、発表の前に私らの代が集められて。私に部長をしてもらうと。自分でビビりすぎてバリ焦ったの覚えてる。んで、副部長がsaxとTubaの子。いいメンツだと思ってた。

コロナで部活がほぼ出来んくなって。1年生の後輩はかなり後の対面になった。いい子だったよ。部活全体としてはめっちゃ良かったと思う。saxの副部長がサバサバしてて意見言うタイプやったから同輩もまとまってたし。まぁ問題はTubaの副部長よ。私に全体に言いにくいことは私に言わせてたずっと。1番ビビったのが、打ち上げの話。3年生に打ち上げの連絡を終わりミーティングで言ってって急に言われたから言ったら。私が馬鹿ほど顧問に怒られた。私も臨機応変に対応する能力がなかったのもあると思うよ。でも、自分は知らん顔って凄いわって思った。後はその子自身、クラスで委員長とかやるようになって人前で仕切るのができるようになったから。いいとことか、仕切りたいことはさ、私がするところまで全部、役割を取ってきたのよ。saxの子は若干引いてたよ。金曜日の書道までの帰りの時に話したらだよねって言ってくれた。そのまま卒部でなんやかんや後味悪いままで卒部したな。やから、三役になるのが嫌になった。部長、副部長とか役職名に嫌悪感を抱くようになった。

理由はもうひとつあって、これはしょうがないかもやけど、私は後輩に部長さんって呼ばれてた。1年生は全員そうだった。私はおとって言う1人の部員じゃなくて、部長なんだって。部長なんて肩書きに過ぎないのに。1人の人として見て貰えてない気がして本当に嫌だった。

それもあって高校ではもっと部の形がめっちゃよくて、強豪でいい部活で3年間何もせずに部員として部活したい。って思って終わった。

最後に

こんな感じやった
クソな中学校時代やわ。まじで未だにトラウマレベルで嫌な思い出。メンタル強かったから、仕切られてる時睨んでたもんw
ああ、最近やとそのTubaの子推薦で頭いい高校入って、それなりに強豪の吹部に入ってたから。毎年、コンクールの時期に今週コンクールで応援してって連絡くるw今年ラストで2年間地区大会で落ちててんけど、今年県まで行けてダメ金やったって来てて。いやー、私も自慢していいの?って書道部で県大会まで言って4位としましたけど?って、ホンマに未だに根に持ってるw
そういう連絡でわざわざ自慢してくるよ

人は変わんないね




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?