見出し画像

心に刺さったマンガのフレーズ5選

私が心に刺さったマンガのフレーズを載せていきます。
考えさせられるセリフからパワーや元気をもらえるので、この手の話は結構好きだったりします。
もし、あなたも心に刺さったフレーズなどあれば、コメントで教えてください(^^)

フレーズその1

結構、深いセリフですw
人っていつでも「完璧」でありたいじゃないですか?

ただ、どんな結果を出しても、どんなに訓練を積んでも【自分を完璧だ】としてしまっては、そこで成長がストップしてしまう。
むしろ、不完全だからこそ【創造性】を生み出すとマユリ様がおっしゃってますw

ビジネスをしている人や経営者さんには、刺さるセリフですね。


フレーズその2

このセリフ一理あるんだよね。
何か新しい事をやると言う事は、そこに「時間」も「労力」も「お金」も投入することになります。
1日24時間と言う、みんな平等に与えらた時間が有限で有る限り、【選択】が必要なのです。

ビジネスや経営でも、「無駄な事を捨てる」事が1番難しいと言われています。それが決断出来ないのは確かに半端者なのかも知れません。

ただし、人生を良い方向に「選択」をしていかないと、必要な物を捨ててしまい間違った道に進んでしまう可能性もあります。

戸愚呂弟は筋肉の為に仲間を捨ててしまったが為に、失敗したと言えますw


フレーズその3


フレーズその4

私が野球をやっていた頃に勇気づけられたセリフで今でも覚えています。
頭ではわかっていても、ついつい「やらされる」環境に身を置きがちになりますよね?
私は学生時代そんな自分が嫌で将来は絶対に自分で事業を行うと決めていました。
そして、実際に自分で事業をやるようになって、「自分で決めたコト」だけは全力でやりきろうと決めました。

フレーズその5

キングダムは「ビジネス書だ」と言われるくらい、マンガを通し、事業に必要な事を学ぶ事が出来ます。
孫子の兵法と言う戦略論は有名ですが、まさに王翦将軍のこの一言が孫子の戦略論です。

私が学生時代から、「この戦略論を理解出来ていれば…。」と後悔するほど、優れていて、今は私の人生の中核にもなっている言葉です。

以上が、心に刺さったマンガフレーズ5選でした。

無料プレゼント提供中

↓以下画像をクリック↓

画像1


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?