見出し画像

大岡山

岡山県岡山市──ではなく、そこはれっきとした東京都。大田区と目黒区をまたぐように位置する街だ。
目黒という感じもしないし、北千束というのも、うーん……。
所在地はビミョーに想像しにくい。けれど、絶妙に親しみやすい。そんな大岡山を歩いていこう。

まず思い浮かぶ有名どころといえば「東京工業大学」だろう。大岡山駅を最寄りとし駅からも程近い。学生でなければ全く縁が無いと思うかもしれないが、実は一般人でも構内の通り抜けが可能。
大学の敷地面積は相当なもの。大学を挟んで反対側へ向かおうと思ったら迂回する必要があるわけだが、構内を通れば結構なショートカットができる。
整備が行き届いていつ訪れても綺麗なのが素晴らしい。

駅前に戻ってきて、ロータリーを奥へ進むと商店街が見えてくる。
その名を「大岡山北口商店街」道幅は狭めだがお店がギッシリ過ぎないので圧迫感はそこまで無い。車の通りもそう多くなく、しかし人通りは多いので活気を肌で感じることができる。
細い道な上に一方通行の道なので、車でここを通る場合は注意が必要そうだ。

まだまだ商店街は続くが、大岡山の紹介はここで一区切り。
商店街の全長と同じく『500』字で締めるとしよう。

この記事が参加している募集

#散歩日記

9,806件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?