中島昭彦

自己紹介って難しい。少し練ってから書き直しますね。

中島昭彦

自己紹介って難しい。少し練ってから書き直しますね。

最近の記事

コンポーネントの概念を作ったのはモーツアルトかもしれない

中島です。 コンポーネントという言葉をご存じでしょうか。 コンポーネント(component)をウィズダム英和辞典で調べると、 Component (物などを構成する)要素、部品、部分 とあります。 つまり、物などを分解して、それぞれのパーツに分類し、 規格化し、まとめたものです。 それは要素ごとに共通化され、いろいろな場所で再利用されます。 規格内であれば、自由に組み合わせることができます。 たとえば、 パソコンの部品群。 プロセッサの取り付けには規格化された

    • アウトプットしなければ、存在しないも同然

      中島です。 ㅤ 突然ですが、 ぼくのことはどのくらいご存知でしょうか? ㅤ ほとんどの方が、 ㅤ 「あんた誰?何やってる人?」 ㅤ と答えることでしょう。 ㅤ ぼくの主な仕事は店舗と輸入代理店の経営ですが、 他にもWebサイト構築や広告運用代行、 不動産賃貸業なども並行してやっています。 季節でそれぞれの重み・厚みが変化します。 ㅤ 以前はヨガ講師をしていた時期もあります。 ㅤ 今出てきただけでも、 ㅤ ・店舗運営 ・輸入代理店経営 ・Webサイト構築 ・ウェブ広告運用代行

    コンポーネントの概念を作ったのはモーツアルトかもしれない