マガジンのカバー画像

まずは「知る」:ハザードマップ

7
自然災害の危険性について知るために必要な「ハザードマップ」についてまとめています。 「ハザードマップってそもそも何?」 「ハザードマップってどうやって調べるの?」 「どんなハザ…
運営しているクリエイター

#防災コラム

自然災害と家:やっと水害リスクも重要事項説明に!

ついに、重要事項説明に入ったか!!!というか、家というめちゃくちゃ重要な資産を購入するのにハザードマップ見ないのはどう考えてもNGよー。 国土交通省は8月下旬から、住宅購入や賃貸などの契約前に水害リスクを説明することを不動産業者に義務付ける。浸水想定区域で浸水被害が相次いでいることを受け、省令を改正した。住み始める前から危険性や避難場所を把握してもらい、逃げ遅れを防ぐ。日本経済新聞より *** こんばんは、宅建士(登録済み)のあじさいです。 思わず熱くなってしまいまし

洪水ハザードマップの色が薄いと安全!?

写真は昨年の台風19号が通過した後の多摩川です。 中々凄い色してます。 「ハザードマップ」という言葉、一度は聞いたことがあるかもしれません。 7月の熊本県を中心とした豪雨でも、ハザードマップの浸水範囲と実際の浸水範囲がかなりよくあっていたという話、ニュースをご覧になった方もいたと思います。台風の本格的なシーズン到来前に一度は見ておきたいものですね! ***** おはようございます、あじさいです。 関東は梅雨明け以来青空が続いていますね。 青空を見ていると、豪雨

自然災害と家とお金:3-7-3 我が家も盛土造成地かも…!?不安なら調べよう。

不安、分からないから感じてしまうこと。 不安、あれこれ良からぬことまで考えてしまうこと。 不安をすぐ解消して、どうすればよいかわかるために必要なこと、それは? 行動すること。知ること。調べること。 *** こんばんは、あじさいです。 4連休は昼寝をしたり、試験勉強したり…… はい、更新がだいぶ滞りました。すでに週末ですね。 *** さて、このところ盛土造成と地震というテーマでお伝えしています。 前回は地震が発生した時の盛土崩壊に関する被害をお伝えしました。 そして、盛