日記(2020年5月11日)

朝食にチーズトーストを食べて一日を始めた。取材・アポはないので、今日は原稿を作る日である。1件、上司との面談があった。ダラダラと原稿を作りながら、音楽を聴いた。昨日CDプレイヤーの接続を整えたので、実家から持ってきていた数少ないCDを久々に聴いた。ラッキーオールドサンの1stを久しぶりに聴いたけど、良かった。街を歩きながら聴きたくなる音楽だな。今はなかなか歩けないけど。

そういえば今年もピンクリボンフェスティバルの時期ですね。毎年箸にも棒にも掛からないですが、今年もがんばっていきたい。当然のことながら毎年同じお題で、切り口がぜんぜん広がらないんだ。とはいえ言葉遊びで上手く言ったようなコピーは書きたくないし。本当にアクションにつながるコピーを応募したい。

そういえばけっこう前に、シャムキャッツのクラウドファンディングに出資した。

コロナの影響でリターンの発送が遅れると知らせが来ていて、5月中旬以降らしい。年末の新木場での公演は僕も観に行って、自分が観たことあるシャムキャッツのライブ史上いちばん素晴らしかったので、ブルーレイがめちゃくちゃ楽しみである。

能率が上がらず、わりと遅くまで仕事をして風呂に入った。風呂では『ドラゴンボール』の2~3巻を読んでいた。読むのは本当に久しぶりで、たぶん中学生の頃以来だ。やっぱり序盤の方が、軽やかな感じで好きだ。冒険している感じ、鳥山明の素晴らしい想像力が縦横無尽に発揮されている感じ。キャラクターもコミカルで良いし、出てくる街・メカが素敵だ。そしてなんといっても、亀仙人の住む『KAME HOUSE』が素敵だ。

ほんとこんな家に住みたい。灰皿と煙草とビールが置いてあるリビングの机も好きだし、そこをくるっと囲むソファ的なものも好きだ。

今日聴いたレコード

シャムキャッツの『Friends Again』、homecomingsの『SALE OF BROKEN DREAMS』のレコードが欲しいのだが、どちらも中古しかなく、高い。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?