【DAY9】幸せな気分になる曲【#30日チャレンジ】

というわけで9日目 #30dayssongchallenge  です。
トップ画に意味はなくて、なんとなく素敵なので選びました(笑

いちとせしをりさんとかが良く使うじゃないですか、目を引くし素敵なイラストですよね。

画像1

はいじゃあ今日の曲!


【DAY9】幸せな気分になる曲

bonobos 『Standing There 〜いま、そこに行くよ〜』

同じbonobosの『THANK YOU FOR THE MUSIC』と悩んだんですけど、Standing Thereにいたしました。

いやー選んどいてなんだけど、いい曲だなぁ両方とも素敵だわー(笑 やっぱり両方選んだことにしときます(笑

最初はフィッシュマンズじゃんと思った時期もあったけれど、今ではbonobosの方が好きです。お酒を飲んでゆらゆら見るライブってのは、ほんと楽しくて、そういう場をくれるバンドってのはほんとにありがたいわけです。


しかし「幸せな気分になる」ってのはこれまた難しいテーマですよね。

私、そういえば、『暗い気分のときに、暗く沈むために暗い曲を聴く』ってゆう感覚ないんです。私にとって音楽は、どんなものでも、どんな時でも、気持ちを上向きもしくは、そのままを肯定してくれる存在です。

下向きの曲をあまり好まないだけなのかもしれませんけど、アートスクールとかシロップは下向きって言いますよね。私の中では俄然上向きです(笑

Syrup16g『生活』


……って明日のお題『悲しい気持ちになる曲』じゃないですか(笑
まあ一応考えましたけど、今日の理論からわかるように一応……って感じで選びました(笑


#30dayssongchallenge #音楽 #バンド #bonobos #Syrup16g

「欲しいものリスト」に眠っている本を買いたいです!(*´ω`*)